めりぃくりすます?ちょっと何言ってるかわからないです。
前回に引き続き、マングローブジャック氏を狙いました。とりあえず朝マヅメはデカメッキ狙いで南部へ。。。
この日の朝は南寄りの風で昼からは北寄りの風に変わる日で、ちと風が強かったですがポイントへエントリー。潮位は低く特にこれといった良い雰囲気も無し。とりあえずトップから調査。南部特有の駆け上がり(急に深くなってる場所)を細かく打っていくと
バシュッ

オニヒラアジちゃん。ライトタックルだと、ちょうどこのぐらいのサイズが安心して楽しめます。

そして朝マヅメ×ちょい濁りの恩恵で、比較的近い場所にいたと思われるオニヒラちゃんも連続ヒット。くどいようですが、一応HITルアーの紹介
フックはシングルに変えてます。
(シュガペンも使ってみたいな~)
そしてその後、日も昇りアタリが遠のいてきたので今度はミノーで探る。
ゴツッ

カスミアジちゃん。ん~やっぱり綺麗な魚だ。
クリアシラスカラーでのヒット。

そしてこの日はいつも素通りするサーフを初調査。川の流れ込みもあるので釣れそうだな~と思ってはいましたが
やっぱりいた。波打ち際をポッパーのハイアピールで。サーフメッキもありやな。
と、これにて終了。
え?マングローブジャック??絶滅したらしいですよ。
さかな諦めて年明けイカにイカないかい?www
諦めませんよ٩( ᐛ )و
というか、手首が完治してなく爆弾抱えた状態なのでエギング怖くてできないです(´ω`)