某1月の某17日、1人の島民が横浜へ

今まではバニラエアでしたが撤退?したので、ピーチ航空になっていました。ちなみに2カ月前から予約していたので、預け荷物代込みで片道1万もしなかったです。逆にいうと片道1万で奄美大島来れちゃうんですよね。JALしかなかった時は片道4万とか当たり前だったよなぁ~。
ほいで

到着。寒。死ぬ。
あと5秒上着を羽織るのが遅れたら死滅してました。
ところで、着いてからこんなに遠かったっけ?自称ナリタニストわい驚き。どうやらピーチ航空になってから到着ゲート?が変わった様子。

そこから京成線で上野へ特急。ホテルにチェックインし早速ファッションと鮮魚とケバブの街アメ横へ。

ヨードヨドヨドヨドバシカメラ (←ビックカメラのリズムで)
ほしいものリストのゴープロを見学。たけぇなぁ。あと3Dプリンターがどんだけ安く・高性能になったか見たかったのですが見つけられず。

サイゼリアでワインをたしなみこの日は終了。(相変わらずレベル鬼やな)
2日目
ホテルから出たくない。寒すぎる。

1㎜も写ってませんが、まさかの雪。あぁ、死滅する・・

カレー牛大盛豚汁セットで体を温めて

人生初のタピオカミルクティーに感動し

レゲエの街、横浜着。パシフィコ横浜へ向かい、入場料1500円だっけ?を払い中へ

きたよきたよー!釣りフェスティバル2020横浜!!
前日、高田総統の「釣り人の中の釣り人、出てこいや!」の合図で始まった別名『釣り祭り』

まさに釣り人の中の釣り人がすぐ目の前にいる。カードゲームでいう所のウルトラレアクラスの人たちがそこかしこに。また、その中に混ざってシーックレットレアな方達も。正直シークレットレアはまじで何者かわかりません。
わい(黒魔族のカーテン)、攻撃表示でターンエンド
Awesome post! Keep up the great work! 🙂
Thank you!first English comment!!
釣りんちゅさん、前々から思ってましたが多分同い年ぐらいですよね…笑
ネタがいちいち世代にドンピシャ過ぎる(笑)
これからも楽しませて頂きます!
ネタで年齢大体バレますよね。
元ネタを知らない人達には「何言ってんの?頭おかしいの?」って思われる覚悟で説明なしでぶっこんでます。笑