ガイド利用案内変更
どうも。ガイド業初年にしてコロナウイルスの影響を受けている僕です
まぁ顔も公開してないガイドって怪しすぎるよな(自責)。決して怪しい者ではありません(説得力0)
今回、(仮)奄美釣りんちゅ島ガイドのルアーフィッシング体験の内容を変更しましたのでお知らせです。
変更点
変更前
③ルアーフィッシング体験
・手ぶらでOK
・釣り観光資源保護の為オールリリースにご協力下さい
・「ヤミハタ」というハタの一種を狙う釣行となります
変更後
③フィッシング体験
・手ぶらでOK
・釣り観光資源保護の為、極力リリースにご協力下さい。持ち帰りの際は自分で食べる分を必要最低限でお願い致します。
・〇〇が釣りたいなどのご要望があればお伝え下さい。
※安全性の確保・道具の有無により全てにはお応えできません。
・奄美大島といえ必ず釣れる保証はありません!!(←大事)
ポイント
・島に来るなら島っぽい色の綺麗な魚がみたいのでは?というアドバイスを頂き、確かにヤミハタは釣るのは面白いけど見た目はな・・・。と。そうなるとエサ釣りも選択肢に入れるべきだなという事で、「ルアーフィッシング体験→フィッシング体験」に変更
・原則リリースですが、自分で釣ったものを食べる楽しさもあると思いますので「オールリリース→自分で食べる分を必要最低限」に変更。釣り観光資源の保護、乱獲防止にご協力下さい。※この辺は後々詰めて考えないといけませんが、とりあえずこれで。
・お金さえ払えば釣れる。奄美だから釣れる。といった考えは間違いなのでその辺も追記
最後に
フィッシング体験は4~5月が無料なので、この機会に是非!(6月以降は金額未定ですしそもそもガイドやってないかもしれません)ご予約はこちらから↓

何せまだ産まれたての小鹿レベルなのでぷるぷるしていますが、なるべくご意見を聞いて可能な範囲で利用案内を変更していければと思いますので、ご意見・ご要望等ありましたらDMでもコメントにでも宜しくお願い致します。