前日に釣りあげたホウセキキントキを
刺身&煮付けにして食べてみました。

皮に独特の臭みがあります。
表現できないけど、無理に表現するなら干からびたタイヤに魚の匂いを足した感じ。
我ながらどゆこと?ん~表現しないほうがよかったかも。。
それとウロコが小さくて固いので取りづらい。
煮付には、ウロコの残骸があちこちに・・・・。

半分は煮付け、半分は刺身。

どん

ぷりっぷりの白身!うひゃ~美味しそ~~!
スポンサーリンク
うん!うまい!
刺身=70点
臭みは気にならず、ぷりっとしていて、脂ものっていて程よく口でとろけます。
煮付け=65点
身が締まっていて、ツナっぽいぐらいギッシリ。もっと煮たほうがよかったかも。
これはちゃんとした人が作ったら間違いなく高得点。
さて、半分は酒のつまみ用に残して、釣行記夜の部へ出発!!
↓クリックして頂けると励みになります。よろしくお願い致します。