覚えておきたいハタの属性コーナー
ヤミハタ=闇
カンモンハタ=岩
アカハタ=火
バラハタ=毒
チャイロマルハタ=泥 泥属性ってなんやねん
という事で、ヤミハタを調理したいと思います。
ブログ始めてから100匹近く釣ってると思いますが、実は1度も食べた事がありません。サイズがこじんまりしている事と、色がなんとなく食欲をそそらない。
丸揚げにするとおいしいという事を聞いたのでやってみました。

腹を裂かずに内臓を摘出

背中に切れ込みを入れるといいらしい。

とりあえず塩をふっておく

賞味期限がちょっと過ぎていた小麦粉をまぶす。

ドーン。

デデーーン!~ヤミハタの丸揚げ、昨晩の残り物のネギを添えて~
黒いっ。映えどころか萎え。腹に切れ込み入れるの忘れてた。。。

身がほわほわでスジっぽいのが全く無く真っ白。
臭みも無く、ちょうどこんがり揚がったところはパリパリで美味しい!
骨まで食べられるくらい揚げたら最高かもしれません。
やっぱりハタ系はハズレないな~