9月6日(水)大潮
最高34.7℃ 最低26.3℃ 湿度80%
最大風速南南西の風4.1ⅿ 海面気圧1010.4㍱ 降水量合計0.0㎜
ぶっこみ釣りに絶賛おおはまり中。
・何がつれるかわからない面白さ。
・大物が釣れる可能性大
・ひたすら待つのみ。
・夜は涼しい。←もうすぐ寒くなってきそう
・夜空がきれい。ずっと見ていられる。
やられた事の無い方は、是非是非。

今回の秘密兵器。
カンモンハタのニンニク醤油漬け。隠し味に黒糖焼酎。笑
よくチヌ釣りの撒き餌にニンニク配合的な事を書いてあるので
『ヤツ』も、もしかしたら嗅覚でエサを探しているかもと思いチャレンジ。
ん~臭い!
あとピトンも買いました!!超便利。
スポンサーリンク
ほいで

以前、ニセホシクロフエダイを釣上げたポイントにエントリー。


途中、ヒマすぎて
アジング。
最近どこへ行ってもメッキがいます。時期なのかな?
ぶつ切りにして撒き餌&付けエサに使用。

殺気を感じてふりむくと、ヌコが。
魚を少しプレゼントすると、匂いを嗅ぐのみ。
普段良いもの食ってるのかな。

空が明るくなってきてしまった。
何故か歌舞伎町のクッサイ朝を思い出す。
飲みのオールは無理だけど、釣りのオールは余裕。
消化不良なので朝マヅメのチニングへ。次話へ続きます。
↓クリックして頂けると励みになります。よろしくお願い致します。
お疲れさまです!
釣れるまで頑張って下さい。
有り余るその体力に期待してます!
『ヤツ』釣れるまで頑張ります!