島は梅雨かってぐらい、ずっと雨降ってて鬱になりそうです。風も強いし活性下がる〜。
ほいで
今回はエギングで釣れたチビアオリイカ(おそらくクワイカ系)を調理しました。釣れたときの記事はこちら↓↓

ナイトアジング後のデイエギング前回の記事で、イオンの買い物かごを他店で使っているのを見て、盗んでるんじゃないか?って書いちゃったんですが、どうやらマイバスケットという...
冷凍していたのでカッチンコッチン
イカの甲。アオリイカのは薄いプラスチック風。
薄皮を剥ぎ取り、キッチンペーパーでアカスリの如く更に薄い皮を剥ぎ取ります。
表面(内蔵側)に浅く切り込みを切れます。
これは寄生虫がいた場合に殺すためと、食感を柔らかくするためです。
こんな感じになります。これを更に縦に細く切り落として、ネギ、卵黄、めんつゆでちゃちゃっとして
一品目完成!!
切り落としたゲソやエンペラ等は適当に切って、マキシマムで味付けし
リンク
まずいわけがない。ネギ・めんつゆとの相性もバッチリ!!酒のつまみにも良いですね。
釣れるもので美味しいランキング上位のアオリイカ、難しいですがチャレンジする価値ありますよ。
今回も動画撮影していますので、詳細はこちらで↓