前回のほぼ60ロウニン釣っちゃった案件の後編。
まさかのまさかのやさかのしんご。

もうでけぇの釣れたし大満足。でもまだ全然時間がある。
デカイのが釣れる日に他のポイントがどうなってるのかを調べるのは大事だし、全然釣れてなくても他のポイントを調べるのも大事。
要は釣れてようが釣れてまいが、釣り続けろって事。(釣りウイルスの症状の一つ)
ドキドキ感は正直そんなにありませんが、とにかく癒やされる〜。
これは何メッキだ?よくわかりませんが、またも豆ペン44FにHIT。
そして『豆ペン44F』をテロテロドッグウォークで動かしてトップおちぬちぬもキャッチ。いいね〜釣れますね〜〜〜^
と
ここで訃報
買ったばかりの『豆ペン44F』
なんと、後日わけのわからんバケモノに持っていかれました。
まだこれから活躍してほしかっただけに悔しみのお刺身。また買わないといかんな・・・。
ほいで
前半は全然魚っ気がなく、突然のデカロウニンメッキでしたが後半はいつもの癒やしライトゲーム。奄美のライトゲームはこれがベースだと思っているので、ガイド中もこんな感じで案内をしているつもりです。その中で「事故的」にバケモンが混ざってくる感じ。
そして早速事故発生
前半で特級呪物の「ポップクイーン50」が殉職したため、似たようなポッパーの『LGポッパー(フロントフックもぎ取りバージョン)』でまたもボッコボッコと超絶アピールをしていたとき
ボコッ
ボコッ
ボコッ
ズバンッ
ズバンッ
突如水柱があがる。でも竿に乗った感覚は無い。
よく見てみると銀色のデカイやつが最低でも2匹、LGポッパーの周りをぐるぐるとまわっており、また今にでも食ってきそうな状況。
なんか知らんがもう一度
ボコッ
バシャン!
ギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリ
あれ?
またやべーの掛かった?
ギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャ
この暴力的なランスピードはオニちゃんっぽい。にしてもとにかくデカイぞこれは
ギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリギャリ
オニチャンはあるタイミングで『フッ』とやる気スイッチが抜ける時があるので、それを見逃さずに寄せて上げて

でん!

ででん!!

やりました!!加計呂麻ぶりの60オニヒラアジ。
なんて日だ!!
前半でほぼ60ロウニンと戦っていますが、やはりオニヒラの暴力ランもかなり肝を冷やします。
いる確率10%×かける確率30%×ランディングできる確率50%
= 釣りあげる確率1.5%
ってとこですかね。知りませんが。
ついでに妄想すると、GTとかってやる気失せるレベルで低そう(実際低い)。
今回相当運を使ったことで、近々指の骨一本ぐらい逝くかもしれませんので、その際は包帯ぐるぐる巻の写真をUP致します。
と、最後にガイドの告知。
前回紹介しました『滞在コース』について、具体例を作成致しました。ガイドのご利用案内にも反映しております。なんとなくイメージを掴んでいただけるのではないかと思っております。

併せて
時間コースの時間・料金を改定する計画を立てております。
現在すでにご予約済みの方は、ご予約時点での料金を適用させて頂きますが、変更後は以前の料金では受付いたしませんのでご了承下さい。
滞在コースについてはしばらくこの料金で運用する予定です。
ということでご予約はお早めに!!とうことで御座います。
何卒m(_ _)m