車検費用、自動車税、ガソリン代、駐車場代、保険代、修理代、洗車費用
島を出てこれらが無くなっただけでマジ快適。
やはり島はバスがもっと利用しやすくなるといいな〜、誰かお願いします。
ほいで
ヒーマーだったのでチャーリーでルーアーをカーイーに行きました。
特にほしいものがあるわけじゃなかったので、タックルベリーの中古ルアー調査へ。
結果トップルアーを4つ購入。紹介します。
これはなかなかいい買い物ではないでしょうか。
もう売ってないはずですし、新品でも1,000円は軽く超えるはず。はずはず。

大きさ書いてないけど80㎜かな?フローティングかシンキングかわかりませんが、爆速で水面を走らせるのであまり気にしてません。スレ気味のデカメッキに効くんですよね〜
つぎは
見た目がタイプだったのと、安かったので買ってみました。
あまり有名なルアーではなさそうです。そしてアイが横向きなのがめっちゃ気になる。
200円ならいいでしょう。


ケンクラフトってメーカーであってるのかな?
完全にメッキ用で購入していますが、近隣で動きを確認したいと思います。
にしても110円で50〜60㎜近辺のポッパー買えるって素敵やん。
ラパラっぽい顔つきしてるんだよな〜。しかも440円と強気の値段設定。
多分いいやつかもしない。
合計4つで1,320円(税込み)なり。
他にも気になるルアーありましたが、今回はこのへんで。
暇つぶしも兼ねて、今後も対メッキ用としてトップルアーをボチボチ買い集めたいと思います。
実際にメッキの口にかけるのはいつになるのか・・・・。
良さげなポッパーを仕入れましたね(^^)
マイケルはTIFAが出してたやつです。(30年位前)
飛距離は出ませんが良いルアーだったと記憶してます。
TIFAは吉祥寺の釣具屋が仕掛けたブランドで、有名なバスプロも携わってました。
4枚目はレーベルのPOP Rっぽくないですか。
古の逸品ですね。
こんなに安くいい感じのやつ買えてラッキーでした。
おぉ〜さすがです。
古いルアーの事全然知らないので、とてもありがたいです。
謎ルアーの謎がとけてスッキリしました。笑