どうも「釣具は飲み物」でおなじみの僕です。
隣でシーバスをバコバコ釣られるという拷問へのリベンジに向けて、チュウコルアーを調達してきました。狙うのはバチ系と呼ばれるシーバス用のルアーと、島で使うトップメッキ用のルアー。ここにいるうちに買っとかないと。。
拷問を受けたときの記事はこちら↓

でん!なかなかの収穫です。今回は2店舗をハシゴしてみました。
まず1店舗目は、謎の店内BGMでおなじみ「タックルベリー」
知らんかった
330円ということで即決購入
次はこちら
この魚雷みたいなフォルムのトップルアーって使ったことないので気になっていたのですが、110円と安価だったので買ってみました。デカメッキに効きそう
調べると「タイニートップファクトリー」というメーカーとのこと
知らんメーカー沢山ありすぎる・・
結局シーバス用のバチ系ルアーは「PLEX」しかありませんでした。20%OFFとはいえ税込み1,267円という地下強制労働施設で働いている僕には中々の金額。
結局タックルベリーでの収穫は上記の3つのみ
全然バチ系ルアーがなかったので、近くの上州屋(釣具屋)にいくも埼玉店らしく淡水ルアーばかりで海用のルアーが皆無
さすがにバチルアー1個でプチ遠征は心もとないので、ダメ元で「お宝発見!」とバカでかい看板をぶら下げているバカでかい店に入店。
店内は爆音のHIPHOPと、ヤン車みたいな香りが充満。
あまり期待せずに中古釣具コーナーに行くとビックリ
めちゃくちゃ沢山あるし、めちゃくちゃ綺麗に陳列されている。。。
95%淡水用ルアーですが、メッキ用にはちょうどいいんですよね
お腹にはSKP60Fの文字。調べるとダイワのSTEESのルアーばかりHITしますが、顔が全然違うよな〜。とりあえず直感で購入。
100〜300円圏内でめっちゃポッパー売ってて興奮します。こちらは150円
これも使えそうなオーラぷんぷん〜
お腹には「JUGGA POPPER」の文字
調べるとブラバスっていうメーカーのようです
100円ならOKでしょう
これは釣れたわ〜〜〜〜〜()
最後に
この日1の出会い
なんと、星の数ほどメッキ・チヌを釣りたおした僕の殿堂入りルアー
おおまかに薄い色と濃い色があるのですが、僕の好きな濃いやつ。
こいつは直立姿勢がちょうどよく、止めていても食ってくる素晴らしいルアー
結局全部で9個購入 総額3,000円いかないぐらい
バチルアーも含んでのこの値段なので大満足
さて、シーバスさん
震えてお待ち下さい
[…] チュウコルアー買いまくりどうも「釣具は飲み物」でおなじみの僕です。 … […]