『君の名は』今更になって初めて観ましたが不覚にも感動してしまいました。映画の内容も良かったのですが当時アホみたいに流れてた挿入歌が懐かしすぎてグッときます。
ほいで

この日はシトシトシットリ雨模様
ちょうど良い加減の過酷さがあると割と集中できたりします。

久しぶりの南部遠征。ファミマで甘めのパン&おにぎり&カフェラテを買うのがルーティン。気分が高まります。

現場到着。思ったほど雨は酷くならずにたまにパラッと降る程度。
濁りよし。風はちょっと想定以上に強め。
そしてこの時点で確信。
『釣れたわ〜〜〜〜〜〜』

でん!
40近いおちぬ氏。HITルアーはダイワのBHポッパー
本当はトップメッキで粘っていたのですが、手持ちのルアーがいまいちなのと風が嫌な方向から吹いていたのでチニングにシフト。
橋の下に群れていたのを遠目で確認しルアーをそこに流し込む。
興味本位で何匹かついてきますが中々口を使ってくれない。
次はチヌの視界に入った段階でポコっと一発しゃくると一斉にスイッチが入ってルアーの奪い合い。
この超サイトフィッシングがトップチニングの醍醐味
さすがにこの1匹で場は大荒れしたので移動
ジュボッ!!ジュボッ!!!

これはサイトフィッシングではなく、あそこにいそうだな〜ってポイントへ超遠距離キャスト。着水と同時に波紋疾走からのオーバードライブ。
誰かが個人で勝手に川に作った造作物がめっちゃ邪魔でしたが、なんとかキャッチ。
HITルアーはダイワのチニングスカウター
昨年タックルベリーで買ったトップツアーたちがことごとくイマイチすぎてメッキもチヌも釣れる気がしないので、ちゃんとしたやつ買わないとな〜
トップチヌ手花部の墓の下で初めてドキドキ体験しました、チヌよりバブが食いつきそうだった
あそこ足場悪いですし、ハブ出てもおかしくないですもんね。無理して深追い禁物ですね、、