前回釣った大漁の()メアジ。

釣った時の記事はこちら↓

アジしばきバクダンおにぎりって昔いくらで売ってたっけ・・・たけくねぇか・・ ほいで はい。アジしばきシリーズのシーズン1最終章
...

今回は専用ネットを使用して干物にしたいと思います。
ちなみにこれまではピチッとシートで作っていましたが、このシートが結構高いので
数を釣った場合に全然対応できない。ただし脱水の出来栄えは完璧。

左が背開き、右が腹開きで並べてみました。
見栄えは背開きの方がいい感じですが、頭を真っ二つにしないといけないので結構大変でした。

これを高濃度(ただし適当)の塩水につけて塩分を染み込ませる

今回は30分ほど塩水につけてから干しました。
意外と干物ネットが小さい事にこの時点で気づく。。。。5〜6匹が限界なのかも。
そして一夜干しのつもりが
干していることをすっかり忘れて3日後

こんな仕上がりに。腐敗一歩手前の熟成状態と言いたいところですが、オイニーがゴイスーでおそらく2歩ぐらい進んじゃっている

じっくり焼いてこんな仕上がりに。見た目は文句なし!だけどやはりゴイニーがオイスー
味のほうはというと・・・・
うん!悪くない。発酵というか腐敗が進んだことによって味の旨味自体は濃くなっている。ただしやはりニーオイがスーゴイ
塩水の塩分濃度をミスったか、漬ける時間をミスったか、干す時間をミスったのがミスなのか。全部増税メガネのせい。