10月13日(金) 小潮
最高28.0℃ 最低24.1℃ 湿度91%
平均風速1.6ⅿ 最大風速北北東4.2ⅿ
海面気圧1013.2㍱ 降水量合計5.0㎜
久しぶりのチニング。
日差しはまだ強いですが、風が大分涼しくなってきており幾分か日中の釣りがやり易くなってきてると感じます。
もうトップでは出ないのかな~~~と思いつつ、とりあえずミノーを投げて広範囲に探る。

すると、あっさりとコトヒキをキャッチ。
ルアーはBIGⅡとかニシムタに売っている300円ぐらいの安いミノーです。
お、幸先いいなぁ~と思うと、それ以降アタリが遠のいてしまう。
最終手段のニシムタ君ルアーを投入するも、まったく反応が無い。もうチニングも終わりなのかな~と、ダメ元でポッパーを投げると。
ボシュッ!
・・・?
今のは?それから数投すると
ボシュボシュボシュッ!!
完全に何かが食いに来ている。かなりのバイトがあり、フッキングも何度かあるもバレるという、今までのは何だったんだという状況。
マリアのポップクイーンをかなり派手目にドッグウォークさせると反応が良いです。そしてついに。

一匹目ゲッチュ。やっぱりチヌか。全然トップで食ってきます。むしろトップです。
その後も


2尾をキャッチ。水面を豪快に割ってのアタックでかなり興奮しました。しかもサイズの割にかなりひきが強い。
ときおりメッキも混じり、これもまた豪快にアタックを仕掛けてきました。



結局トップゲームっていう。
単純にミノーの使い方が悪いだけかもしれませんが・・・・。汗
久しぶりのチニングでしたが、やはりトップで食わせると面白いです。
いつまでトップで釣れるのか?随時調査していきます。
↓クリックして頂けると励みになります。よろしくお願い致します。
お疲れさまです!
トップチヌ、まだまだいけそうですね
明日、上陸します (゚∀゚*)(*゚∀゚)
明日の釣りは無理ですが、明後日から頑張りますよ!
引き続き(笑)情報宜しくお願いしますね。
いよいよですか。トップいけそうで何よりです。たまにダツが食って来るので、上手くいけば針に掛かって面白いと思います。
ご釣運お祈りします。
そちらのお天気はどうでしょうか?
曇ってて風も涼しいです。湿気がありますが過ごしやすい天気です!