10月20日(金) 大潮
最高30.3℃ 最低24.0℃ 湿度83%
平均風速1.9ⅿ 最大風速東北東4.0ⅿ
海面気圧1007.3㍱ 降水量合計1.0㎜
台風は徐々に北上中。しかし意外とこの日は風もなく、海面もベタ凪。台風前の静けさというやつでしょうか。前回の直撃が記憶に新しいのでちょっと身構えてしまいます。選挙投票日(日曜日)がもっとも接近するので、ご注意下さい。
【一応期日前投票の受付は以下の通りです】
奄美市選挙管理委員会事務局(港町仮庁舎1階)*H28.5月に移転
住用総合支所(3階大会議室)
笠利総合支所(1階防災関係資料室)
ほいでほいで
今回は釣具店で↓タチウオも狙えるワームセットを発見!!

メジャークラフトの「ジグパラワインド」
ジグヘッド1つ・ワーム部3つ・発光パーツ1つ。で税込972円。
ワインドと呼ばれる釣法の仕掛けなので、青物・根魚等なんでも狙えます。
計3色あるのですが、夜に強い夜光カラーを一個購入。

最初からワイヤーが付いており、タチウオの鋭い歯に切られないようになっています。

そしてこれがドーピング剤。ケミホタル的なものが入っており、これをワーム内に入れ込む事でワームが発光しタチウオにアピールしまくるというもの。
しかし、一個しか入っていなく発光時間は8時間らしいので、簡単には使えない。
↑もちろん、別売りで購入可能です。
夕マヅメ頃から一時間以上、とにかくしゃくり続ける。かなりしんどい。笑
釣れるイメージがあれば頑張れるのですが、半信半疑でやっていると精神的消耗が激しいです。
風が少し強くなってきたところで終了。ん~いつ釣れることやら。


日中に見ながら釣ったチビアオリイカ2匹。エギは1.5号。
大きいサイズもいたのですが、全然反応しない。
これは、ぶっこみ釣りのエサ用にお持ち帰り。
コブシメとかまだ釣れないかな~~~
↓クリックして頂けると励みになります。よろしくお願い致します。