チニング

まだやるトップチニング

10月25日(水) 中潮

最高23.3℃ 最低17.8℃ 湿度64%

平均風速3.8ⅿ 最大風速北北東6.2m

海面気圧1018.5㍱ 降水量合計0.0㎜

 

最高気温23.3度!

大分下がりましたね。

完全に夏が終わった雰囲気。

 

でもでもでも~トップチニングしてきました。トップで釣りたい!!

『やり方は3つしかない。正しいやり方、間違えたやり方、俺のやり方だ』

 

ほいで

 

前日のポイントはマングローブジャックしかでませんでしたが、ここはどうだろう。

https://turinchu.com/archives/post-2655.html

 

またもやど干潮時にエントリー。浅い。見えているチヌもいない。

しかも、台風の影響で地形が変わっている。浅い所はより浅く、深いところはより深くなって凹凸がくっきりしている。

ちょうどその分かれ目付近を意識してルアーを通します。

 

すると、お得意のポップクイーン50のドッグウォークに銀色の弾丸が飛んでくる!!

メッキ~~~~

前日釣れたメッキとは違い、ヒレが黄色い。というのも、メッキというのは『ギンガメアジ属』に分類される魚の稚魚を総称してメッキと言っているので、厳密に分けるといろんなメッキがいるわけです。

このぐらい小さいと特徴がはっきりしない事が多く、見分けるのが難しいので僕もメッキと呼んでます。

↑前日のメッキ

 

その後も銀色の弾丸が猛スピードで飛んできます。珍しくこの日はコトヒキは出現せず。

 

やっぱりチヌはもうトップじゃ無理かな~

 

画面中央の浅くなっているところを通すと

 

ボシュ!ボシュ!ボシュッ!

 

この音。この食い方のヘタクソさ。きた!!!

かなり執着心が強く、6度目ぐらいのアタックでフッキング!!

 

うひょ~~~嬉しい。30~35㎝ぐらい。

 

その後も、20㎝ぐらいのチヌを掛け、あとは引き抜くだけの時にポチャン。

まぁこの一匹だけでも十分満足。いつまでトップで出せるかな。

 

以下 釣りとは関係ありません

我が家に『テラフォーマー』(※飛ぶタイプのやつ)が出現したため、人類の英知を掛けた兵器を購入。

このトラップの見た目が気持ち悪い。もっとピンクのお花の置物的なものにならないか。

 

仕掛ける場所も大事。これは罠である以上、おびき寄せる効果もあるので、もとはいなかった場所に召喚してしまう事になる。

 

ゴキ〇リの中のゴキ〇リ!! でてくんなや!!( ゚Д゚)



 

↓クリックして頂けると励みになります。よろしくお願い致します。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

POSTED COMMENT

  1. 夜の釣人 より:

    テラフォーマも嫌ですが、ヤスデが出ないかと心配です。

  2. turinchu より:

    そういえばヤスデ全然見ないですね。
    昔大量発生してた時期はトンネルで上から落ちて来ましたからね〜。

コメントを残す