12月22日(金) 中潮
最高18.7℃ 最低10.5℃ 湿度69%
平均風速1.9ⅿ 最大風速北3.2ⅿ
海面気圧1025.7㍱ 降水量合計ー
さあ出陣じゃ出陣じゃ~!!敵は宇検村にあり!
晩御飯を食べて久しぶりの南部遠征へ。
※晩御飯前に市内は調査済み
しかし、いきなりヘタをこく。
行く途中にどうしても睡魔が襲ってくるので、自損なら良いとして何かあったら大変だと思い、30分ほど車中で仮眠をとることに。
そう30分ほど・・・・。
・・・・・・。1時間経過
(返事が無いタダの屍のようだ)
ザオラル!
・・・・・・・・・・。2時間経過
(返事が無いタダの屍のようだ)
ザオラル!
・・・・・・・・・・・・・・。3時間経過
(返事が無いタダの屍のようだ)
ザオラル!!!
はっ!!
いつの間にか、ラリホーかと思いきやメガンテを喰らっていたようです。
3時間半も無駄にしてしまうという暴挙。大型のイカは夜に接岸してくる説が有力なので痛いロス。
でもかなり南部に接近していたので、あきらめずに目的地に向けて再出発。
途中、小魚が湧いている箇所があったので軽くアジングしてみると

ヤガラあにぃ。
赤いヤガラを前にアジングで釣った事があるのですが、そのときは高級魚とは知らずにリリース。
今回のはノーマルヤガラなので即リリース。これもいつものBIG2で買った安物ワームでHIT

ほいでほいで
ようやく目的地に到着。
明るいときは行ったことあるのですが、夜になると「常夜灯がついているのか」などの情報が得られるので、それだけでも十分収穫を得られる釣行。
とりあえず闇夜なので、常夜灯下メインで攻めていると

一杯キャッチ。
手前で急に姿を現わすパターンのヤツでした。
HITエギは
『エギ王K 光宮 グローピンク』
![]() | 【エントリーで最大37倍!】 ヤマシタ エギ王 K HF 光宮カラー(グロー) 3.5号 【12/25 9:59まで超ポイントバック祭!】 価格:1,080円 |
よし。この港にはアオリイカ寄ってくる。という確信を得て、いつもは自分が回遊しますが、今回は場所をキープして回遊イカを狙う事に。
堤防の突端で、ぶっこみ釣りかというぐらい投げて放置しては~を繰り返していると、
糸がピーーーーン
まあ潮で引っ張られてるだけでしょ。
ピーーーーーン
お、かなり潮が動いてるところに入ったのか?
ピーーーーーーーーン
一瞬も緩まない。さすがにおかしい。
・・・・・・・・。エイヤ!!!
ズシーーーーーーン
ビヨーンビヨーン ← イカが引っ張っている
きたーーーーーーーー!!島三郎
アオリ?アオリ?
そこそこでかくないかい?
期待しましたが、
目つきの悪い三遊亭コブ平でした。
一応イイサイズだったでの、悪戦苦闘しながらギャフ(イカを引掛ける物)でキャッチ。
よっしゃ~。これは持って帰ろう。
とりあえず足場の良いところに移動移動と。
ん?ギャフが皮一枚にしか刺さってない!!やばい!!
・・・ポロリ

悔しすぎるので、吐いた墨だけでも写しておく。
そして軽く移動しながら「ぴょんぴょんサーチ」の動かし方の練習をしていると

よっしゃーーーーーー!!!
何が嬉しいって、『ぴょんぴょんサーチ』で初めて釣れたことが嬉しい。
練習中に、あのマイペース界の巨匠「ミノカサゴ」が追ってきたので
お!!これは行けるかも。と思ってたのが大当たり。
良型でしたが、キロオーバーにはまだまだ。出直してくるようにキツく叱って優しくリリース。
ピョンピョンサーチ、もっと練習しよう。
それからは、イカはいるけど全然エギを抱いてこない。
釣れないのと、比例して攻める水深が深くなってくると、どうなるか。
そう。根掛かるのです。買ったばかりの10投目ぐらいのやつ。
・・・・・・・・・・キョロキョロ回りを確認。
人目が無い事を確認し、わいせつ物陳列状態で海へIN。
透明度が高すぎて、見た目よりかなり深い。そして冷たい。
5ⅿほどの素潜りでようやくエギと共に生還。
貧乏エギンガーここにあり。
その後は、あまりにも変化がないので、結局ランガンスタイルに移行。

途中、アジングでは初となる「ゴマモンガラ」をキャッチ。
ヒキが半端じゃなかったです。サバ様には劣りますが・・。
結局この日は3匹←コブ平もカウント(笑)
でおあいそ。
ポイント探索という意味では大きな収穫を得た釣行。
年内キロオーバーは達成できるのか!!?
↓クリックして頂けると励みになります。よろしくお願い致します。
お疲れさまです。
ザオラルで復活出来ないなら(笑)
リセットで翌日に行く…と言う選択肢は無いのでしょうか?
危ないですよ(笑)
まぁ釣れたから良しですね。
それにしても(笑)この寒い冬に潜る何で…
頑張ってヽ(´ー` )ノね(笑)
翌日は予定があったので、どうしてもリセットできなかったんです。泣
本当に釣れて良かったです。
まだ明るかったから良いですけど、ちょっと前にジョインテッドクローのルアーが引っかかって、深夜に泳ぎました。
年内にキロオーバー釣ります!!多分。笑
サメに喰われないように(笑)
捕ったどぉー遣って下さいね。
超大物の写真アップされるのを待ってます!
さすがに夜泳いだ時は、サメの顔が脳裏をちらつきました。年明けたらぶっ込みで散々狙っている巨魚が戻ってきてないか確認しに行こうかと計画してます!