1月13日(土) 中潮
最高13.2℃ 最低7.8℃ 湿度69%
平均風速3.2ⅿ 最大風速北北西6.1ⅿ
海面気圧1028.3㍱ 降水量合計5.5㎜
どうにかこうにか釣りが出来そうな朝。
風は相変わらず強風。風から逃げられないそんな日は、風を背に受けるポイントへ。
そして、タチウオポイント探しをしてますが何も釣れない(実績のポイントでも釣れない)&寒いのダブルパンチで、心身共にダメージが。
これがかの有名な漢塾名物『不威針愚’(フィシング)』か。
イカでも狙ってリフレッシュする事に。

遠投からのボトムに付けないで中層を引く感じで、手前によってきたのをエギ水平姿勢キープでキャッチ。
前回の時と言い、このエギ釣れるな。基本ラトル入りがお気に入り。
https://turinchu.com/archives/post-3282.html
えい!
えい!
えい!
えい! スカッ!!
あ。
ぽちゃん。
最近のタチウオ釣りでラインが擦れていたのか、ほかに原因があるのか、
エギだけ飛んでいきました。
お気に入りのエギほど、よく使うからよく紛失します。
ダイワのやつだったけな~。金がいくらあっても足らない。
『不威針愚』夜の部は撃沈。
↓ランキング上位目指してます。クリックして頂けると嬉Cです。