2月8日(木) 小潮
最高14.4℃ 最低7.0℃ 湿度76%
平均風速2.3ⅿ 最大風速北4.4ⅿ
海面気圧1021.7㍱ 降水量合計5.5㎜
この日は、久しぶりに暖かい日差しが。
寒い事は寒いのですが、風も平均して穏やか。
ヴォルデモート卿の魔力的なものが晴れた感じ。
この雰囲気
あぁ~~~イカ釣れたわ~~~~。
連日エギングという名の竿の素振りをしていると、20㎝も無いチビイカの存在は確認できていたので、この日はちょっとデカイの来るかとワクワクさん。
しかし。
イカいない。潮が引いてるときにやったからかもしれませんが。
でもでもでもでも~
風が弱いからアジングができる!!
手前を何かが泳いでいる。さぁ何でしょうか。

おなじみ。ハタンポ。

おそらく今までで最大サイズ。デカすぎて最初はキントキかと思いました。
その後も場所を変えて・・・・

結局ハタンポ。
アジング中に夜間巡回のイカが来ないかな~と思いましたが、今回のポイントは巡回コースでは無かった様子。
キロアップのイカ。姿だけでも見せてくれ。
↓ランキング上位目指してます。クリックして頂けると嬉Cです。
お疲れさまです。
苦戦してますねぇ(笑)
本当に奄美ですか? (笑)
南国とは言え、冬場は厳しいんですね!
自分は、南国の冬場はパスですね。
ギラギラの太陽の下が良いや(笑)
寒さに負けず(笑)頑張って下さい。
いやー苦戦しまくってます。
島は夏だと遊べる事がたくさんあるんですが、冬はツライですね。
春が待ち遠しいです。
素振り頑張ります!!笑