3月23日(金) 小潮
最高19.1℃ 最低10.2℃ 湿度64%
平均風速2.9ⅿ 最大風速北北西5.8ⅿ
海面気圧1018.3㍱ 降水量合計1.0㎜
鼓舞〆男、朝マズメ出陣。
ポイントは前日のコブシメ大量発生の現場へ。

コブシメ大量発生3月22日(木) 中潮 最高16.7℃ 最低12.6℃ 湿度60% 平均風速4.3ⅿ 最大風速北北西7.1ⅿ 海面気圧...
ボトム(海底)に落として、2~3回しゃくって10秒ぐらい放置。
コブシメを見ながら釣るとわかりますが、結構じっくり見てガバッと食ってくるので
放置しぎみで全然いいと思います。
するとこの日は透明度が高く、物体が海底を泳いでいるのを発見
『おそろしく早い移動。オレでなきゃ見逃しちゃうね』

ドーーーン。
鼓舞〆男、本日もコブシメをキャッチ。
2、3度近くにエギを落としたのですが、気づいてくれない。
しゃくりの圧を大きくしてやってようやく気付いてもらう。
そしてフッキング!!
しかし、合わせを優しくしすぎて、バラしてしまう。
けど、バラしてすぐなのに、近くにエギを落とすと秒で食ってきました。
本当に釣り易い。しかも大概大きいし。
レッツエギング
↓ランキング上位目指してます。クリックして頂けると嬉Cです。