7月19日 若潮
晴れ 最高32.2℃ 最低26.8℃ 湿度73%
西南西の風3ⅿ 海面気圧1009.1㍱ 降水量0.0㎜

前日、久しぶりにエギングをやってみて
ちょっとイカ釣りたいスイッチが入ったので
昼から行ってきました。
場所は、実績の港2か所を攻める。
まあ一匹ぐらいいけるでしょ!と余裕をぶっかますも
存在自体確認できず。
そんな中、サバ軍団(30匹ぐらい)が水面をざわつかせながら港内を回遊している。
↑こいつらをルアーで釣ろうと何回かアジングタックルで挑戦しているけど失敗。
本気でどうしたら釣れるか考え中。
やっぱりこの時期は磯場が良いのかな?リーフ行っちゃおうかな?
根掛かりビビッてボトム攻めてないからかな?
潮止まりからの、上げ始めすぐだったからタイミング悪かったのかな?
日々勉強。
とりあえず風が強くなってきたから撤収!
使用タックル
ロッド:カラマレッティ グラファイトリーダー862ML
リール:TAKAMIYA KALOS S3000
ライン:PE0.6号
リーダー:フロロカーボン:1.75号
スナップ:エバーグリーン EGワイドスナップ♯
↓クリックして頂けると励みになります。よろしくお願い致します。