5月28日(月) 大潮
最高28.7℃ 最低23.5℃ 湿度93%
平均風速2.0ⅿ 最大風速南4.5ⅿ
海面気圧1008.7㍱ 降水量合計24.0㎜
これでトップチニングできるの???
釣れるの???
ネタバレですが、正直釣れると思ってませんでした。以下詳細。
トップでチニングしたいけど、入門タックルのラインは「ナイロン」。
極端に言うとビヨンビヨンと伸びるのでルアーが動かしづらいです。
しかも竿のグニャリ&ナイロン糸は太いので飛距離が出ない。
どうしたものか。
正解は、越後製菓。
飛距離が出る、簡単にトップで動いてくれるルアーがある。
![]() | 価格:1,215円 |
DAIWAの「チニングスカウター」

以前、鳥に狙われたぐらい美味しそう??なルアー。
飛距離に関しても、川幅の広いところでキャストして予想外の飛距離により、対岸までぶっ飛んで根掛かるというレベルの代物。
チニングスカウターは、島だと「ビックフィッシング」に売ってます!!
https://turinchu.com/archives/post-2300.html

謎のスナップ無し縛りでやってみました。
※結果的に言うと、ナイロンが伸び縮みするのでスナップが無くてもナチュラルかつリアルに動いてくれました。アピールは弱い。
ポイントは最近足しげく通っているインリーフ。

ひざ下ぐらいの水深のところで調査開始。
すると早速ルアーの後方に謎の波紋が。
一旦ルアーを止めて様子を見ると、波紋疾走(オーバードライブ)!!!
バシュッ!

あいや。釣れちゃいました。オチビヌ。
おチビちゃんですが、海にいるチヌは元気いっぱい。楽しい!!
その後も、HIT連発。
が、フッキングしない。おそらくオチビヌよりオチビなチヌ。

まさかのムラサメモンガラもトップでキャッチ。
ネバリ・チヌが釣れた。あとはアジ&イカ釣りたいけどどうやって釣ろうか。
釣りという問いには色々な解き方があるから面白い。
アメトークのハンター×ハンター芸人、ブリオンで出てほしかった。
↓ブログランキング登録中。クリックして応援よろしくお願い致します!!!
にほんブログ村
インスタグラムもやってます。お気軽にフォロー宜しくお願い致します。