7月22日 大潮 晴れ
最高33.3℃ 最低27.2℃ 湿度63%
北風4ⅿ 海面気圧1011.1㍱ 降水量0.0㎜
大潮ということで、リーフエッジに行ってみました。
前回リーフ フィッシング
ショアGTなんてかかったらタックル&自分が砕けてしまうが
もしやもしやと
ちょっとドキドキ。
前回はちっこいの一匹しか釣れせんでしたが、今回は・・

↑
この他の惑星に降り立ったかのような、荒涼とした光景。
私はどこ?ここは誰?
前回行った場所は、サザエ取りの方達で賑わっていたので
違う場所にエントリー。
どこへ行けばいいのか全くわからなく、さまよう。
良さそうなポイントがあっても、
手前に根があって一発でPEが切れそうな場所ばかり。
※GTタックルなら関係なし?

ここに立ってくださいと言わんばかりのポイントを発見。
とりあえずここでやることに。
根掛かりが大キライなので、ダイワのTDペンシルでトップをチェック。
![]() | 新品価格 |

・・・・・異常なし
ちょっとレンジを下げて色んなミノーでせめると
ジャクソンのGコントロールでHIT!
![]() | Jackson(ジャクソン) ルアー Gコントロール 28g BKI ブラックインパクト 新品価格 |

なかなかのひき!
銀色の魚体が見えるも、フックアーーーウト。
根掛かりかと思って合わせが甘くなったのが悪かったかな・・・。
それから無の時間が続き、
ショアジギングに切り替えていたら
BlueBlueのFalltenで
![]() | Blue(ブルーブルー) ルアー Fallten 20g #7ブルーピンク 新品価格 |


ダーツさん。
これにて撤収。
いや、本当にGTタックルほしすぎる。
どっかに落ちてないかな・・・
↓クリックして頂けると励みになります。よろしくお願い致します。

