2日間をさっくりとまとめ。
6月6日(水)
市内某所にてパワーイソメング。
![]() | 価格:561円 |
中層をタダ巻きで引いていると
強烈な引き。
チヌか!!!
ん?アジ?マジ?アジ?マジ?

ヒレのクセが強い。ターポン(イセゴイ)???にしては口が小さいような気もしますが。
サイズ的にもアジ感が強くて興奮しちゃいました。
そして最近よく見るチビイカ。アオリイカの子供だよね??
万万が一あると思い捕獲してみると・・・・

うん。やっぱりアオリちゃん。

小さい。来年こそは大きくなって、また港にきてくれよ~
ほいで6月7日(木)
昼に一時間に50㎜の猛烈な雨。一日の合計降水量は116㎜。
久しぶりにゲリラ豪雨感を味わった。
それが原因で

どこに行っても濁ってる。

ギリ釣れたのはこの子ぐらい。
でもでもでも。
マジカルばなな。
濁りといったら土。
土と言ったら栄養。
栄養といったらプランクトン。
プランクトンと言ったら小魚。
小魚といったら中魚。
中魚といったら大魚。
濁りが落ち着いたら爆釣???
↓ブログランキング登録中。応援してくれる方、クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
インスタグラムもやってます。お気軽にフォロー宜しくお願い致します。