えぇ~とぱっとしない釣果なので、まとめます。
今回は珍しくポイント開拓。
ず~~~~と河川工事やってたところ、さすがに終わったでしょ!!と様子を見に行くと
バッチリ竣工。お疲れ様でした!!

川幅20ⅿ近くあるのかな??
水深も大の好物状態。
飛距離重視チニングスカウターで広範囲をドッグウォークで攻めると
ピチャピチャピチャ!!!

1匹目
ちいさなコトヒキ軍団があちこちに。

2匹目

さらに上流に行き3匹目。
一応チヌの姿は確認できました。おそらく40㎝オーバーが2匹。
活性は低く、川の流れに身を巻かせ状態でした。
雰囲気もよかったので、またリベンジに行きます。
ほいで海編。

大潮ド干潮という事で、禁断の惑星状態。
しかもいつも行くリーフ地帯ではないので、ひたすら岩。岩&岩。

黙々と沖にあるいていきます。

大潮でリーフエッジ付近の浅場に行くと、いつも見る謎のヒレ。
少なくとも4匹ぐらいはいる感じで、ずっとウロウロバシャバシャしてます。
なんだろうか。今回はその本体っぽいのがHITしたのですが痛恨のバラC。
そんなこんやでさまよっていると、結局エッジまで到着。

ちょうど湾になっててエサ釣りとか最高かもしれません。
ジグやミノー通してみましたが、皆無。

結局、釣人に優しいカンモンハタちゃんのみ。
いつもありがとう。

次回か、次々回、
『秘密兵器ウェーダーでチヌ大爆釣の巻』
の予定。目標はチヌ10匹。あわよくば50㎝オーバー。
ウェーダー穴空いてないないよなぁ~。。。。
↓ブログランキング登録中。応援してくれる方、クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
インスタグラムもやってます。お気軽にフォロー宜しくお願い致します。
お疲れ様です。
ウェーダー要ります?
男は黙ってパンツ一丁でょう!(笑)
想像しただけでもわくわくしますよ!
そんな姿でチヌを爆釣してください。
地元の新聞に載ることを期待してますよ!
パンツ一丁!パンツ一丁!
僕のユムシが食われたら大変なんで、パン1は辞めときます。