10月1日(月) 小潮
最高27.2℃ 最低19.8℃ 湿度56%
平均風速4.2ⅿ 最大風速北北東6.3ⅿ
海面気圧1012.9㍱ 降水量合計0.0㎜
台風24号、凄まじかった。
↓全国ニュースにもなった、長浜港の赤灯台の消失のインパクト。
どんなパワーやねん。
そして、また台風25号が接近中みたいです。
一応中国側にそれるらしいのですが、今後の動きに注意ですね。
ほいで。
この日はまだ風が強く、雨も降ってなかったので例の
『外海が荒れている時は大物が岸に寄ってくる』とかなんとかで、堤防からバイブレーションを投げてみましたが

水属性ではなく、草属性しか釣れない。
濁りもきつく、釣れる気がしなかったので撤収。
↓川もこんな感じ。

ん~。無理だな。
とか思いつつ、ポッパーをキャスト。
すると、ちぬらしき生物が泳ぐのを発見。
この障害物の中、どうしたものか。
とりあず、壁ドンしといて放置→1~2回ポコらせる→回収。
でキワ攻めのみをしていると
ルアーに波紋が疾走してくる。
これは!!
オーバードライブ!!

おっふ。釣れた。

口と大分離れたところにフッキング。
これだとバーブレスじゃきついよな~。
その後も追加を狙うも、この一尾で終了。
これを書いている今、風も落ち着いたし例の自作ジグ試してこようかな
https://turinchu.com/archives/post-5737.html
↓ブログランキング登録中。応援してくれる方、クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
インスタグラムもやってます。お気軽にフォロー宜しくお願い致します。
台風は被害なかったですか?堤防の一部が決壊したところもあるようです。自分の行くポイントも防波堤が無くなっている箇所がありました( ; ゜Д゜)
不謹慎かもですがおかげで今まで投げれなかったポイントから釣りができるようになっているようです…色々な所を回ってみると面白いかもしれません。
イカは25号が過ぎてうねりや濁りがなくなるまで厳しそうです。
御心配ありがとうございます。うちは屋根の雨水管?が飛ばされてました。他は大丈夫だと思います。
防波堤が無くなっている?笑
凄まじいですね。ニュースにはなってない被害多そうですね。新たに出現したポイントって凄く釣れそうです……
肌寒くなってきて、逆にエギング熱が出てきたので、台風落ち着いたら今年もお互い頑張りましょう!