2019年2月12日(火) 小潮
最高16.9℃ 最低13.9℃ 湿度69%
平均風速2.4ⅿ 最大風速北4.6ⅿ
海面気圧1027.2㍱ 降水量合計0.0㎜
ここ最近、コタツとかいうタイムマシーンに入って数時間後の未来に強制的に送られる恐怖を体験しています。
ほいで
南部ウェーディングにまた行ってきました。
つりんちゅ
うぇい

こんな感じのところを最近多用しているダイワのクルセイダーソルト 10ℊで攻める。
ダイワ クルセイダー 激アツソルト 10g (シーバスルアー スプーン) ゆうパケット可
posted with カエレバ
フィッシング遊ヤフー店
500円ぐらいで安いのと、最初からシングルフックが付いている事、10ℊのスプーンにしてはコンパクトで空気抵抗が少なく飛距離もでます。
ゴゴッ

エッソ。
ぷー
撮影の雑さ
エソ反応しかなかったのでポイント移動

早々に

ヤミハタ
ゴゴゴッ!!

今日一のひきは20㎝ちょいのオジサン。
ピンクが強いからオバサンだね。
らい
そのネタ好きだね
ちなみにピンクが弱めなやつ↓

この日は水温が低いせいか、ポイント選定をミスったか、BIGファイト無し。
南部に来るという事でクーラーに氷を入れて来たのに。
なんとか食えるやつを!
という事で、日没までの1時間エギング勝負!!
ポイント開拓とか言ってる場合じゃなかったので、HOTスポットで回遊待ち
ボトムねちねち攻撃をしていると
ズーーーーン

コブシメキャッチ!!よかった~~~。
HITエギはエギ王Kのブルーポーション シャロー 3.5号
Clair.de.Lune
ボトムについたら10秒待つ、シャクリはゆっくり大きく2~3回っていう感じでした。
そろそろ真面目にキロイカ狙っていこうかな~。悩む。

『サカナとヤクザ』を読んで水産資源管理に興味をもったつりんちゅ。
疑問を持った時が学び時。それ以外は釣り時。