奄美はジャンプが今日(金曜日)ようやく発売されました。
ワンピースやりたい放題だな。。。
ほいで
天気が悪かったので、車内からのぞきながらできる「ぶっこみ」釣りをする事に。
※結果的に釣り中は雨降らず

エサは貯蓄していたアオリイカの切り身。

仕掛けは見づらくてすみませんが、
ハリ=タマン針20号
リーダー=ナイロン70ポンド
道糸=ナイロン12号
オモリ=30号
これらを三つ又サルカンで結束。
システム的にかなり適当になっちゃってるとは思いますが、大体いつもこんな感じでやってます。

イカを短冊切りにして3切れ程をハリが隠れるようにセット。

竿先に鈴を取り付け、根掛かりしなさそうなところにキャスト。
アタリがあるまで、ルアーで遊んでいると
シャンシャン
シャン!
小さいアタリが連発。そしてエサを綺麗に取られる。
こんな感じで時間が過ぎ去っていき、日が落ちると一気に気温が下がったため終了。
はい。今回はボウズブログです。
今年1発目のぶっこみだったので、記した次第です。

味気ないので、「らいちゃんと豆苗」をどうぞ。