たまには買ったルアーの紹介

上 ポジドライブガレージ「スウィングウォブラー85S」
下 バスデイ 「SPM75」
ルアー専門店マイキスYahoo!店
SPM75は既に実績ありで、大物にブチ切られたため補充。
スウィングウォブラーはシンキングタイプのトップ用という謎のルアー。重いので飛ぶし早巻きでも水面を飛びすぎないかなと思い購入。ちなみにユーチューブで動画もありました↓
こんな形の使ったことないし、ワクワクで早速メッキを狙う。
うん。めっちゃ飛ぶ。そしてただ巻きでドッグウォークする。すげぇ。
ただ自動でドッグウォークする分、巻き抵抗があり、早く巻きすぎると不自然だし重い。
アピールも強め。これで釣れるのか・・・。
※シングルフックに変えるのもアリ
ゴン!!

はい釣れました。オニカマスが。
SPM75を投げると
ゴン!!


バチ(ミミズみたいなやつ)を意識してゆっくり巻いてオニカマス
ゴン!!

早巻きでメッキをキャッチ。遅まきで良し、早巻きでも良し。You know有能。
その後も何匹釣ったかわからなくなるぐらいオニカマスが釣れました。
(多分5か6匹ぐらい)
新しいルアーを使ってる時にこんだけ歯が鋭いのが連発すると怖み。
ん~スウィングウォブラーじゃメッキ食わないかな~
めちゃくちゃ動き良いけど、遅いかな~~~
バコン!!!
ジジジジジーーーーーーーーー
やばい。ダツか??にしては手元に伝わる振動の周波数が短い。
ん??何だ何だ。とにかくデカイしひく。

なんと!!正体はカスミアジ※WEB魚図鑑参照

いかつい。そして宝石のような綺麗な青。
大島海峡で使うのが楽しみすぎて震える日々。