サマーの夏。
日中の日差しは殺人的ですね。これ着て釣りやったらどうなんだろうか。
誰かやってみて下さい。
ぷー
丸投げかよ
って思ったら
すでにあった。ユーチューバーの行動力は凄い。
かなり良さげみたいですね~。シンプルに着てみたい。
ほいで

こちらはトップで出た
チヌが釣れるようなところで、たまたま釣れた1匹
ピグミーポッパー着水とほぼ同時にコツン。でした。

えぇ~とこれは何で釣ったんだっけか・・・。
オニヒラアジ※WEB魚図鑑参照 ですね。
そして同じ場所で
まさかの


ベイト(小魚)が何かから逃げ惑っていて、トップじゃ反応なかったのでヘビーシンキングミノーのタダ巻きでドン。
その前にオニヒラアジ釣ってますし、ちょうどマヅメで薄暗かったのでこれもオニヒラだと思ったのですが、鮮やかなブルーに胸がときめきました。
そして別の日のこれまた夕マヅメ。
※夕マヅメを狙ってるわけではなく、その時間しか釣りができてないだけです
堤防の先端まで探って、ダメか。。と帰りながら適当に投げているとズドン

ギンガメアジ※WEB魚図鑑参照 約45㎝!!
さすがにこのサイズになると、ギンガメアジのぱっちりお目々が際立ちます。
あまり走らないし、首のフリがゆっくりな気がしたので『ヤガラ』??と思ったら足元で爆走しだしてかなり焦りました。無事キャッチ。
暗いとき、濁りが入ってる時はこのカラーをよく使います。
もっといろんなルアー試してみたいなぁ~。
デカイ釣具屋行きたい。

こちらは地元の人いわく、イワシの群れ。黒いのが全部そう。
そしてメッキのチェイスもありました。さて、釣ったろうかな。