
故郷に納税しませんでした
2023年9月29日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
僕の現住所兼ふるさとは奄美大島ですが、縁もゆかりもないところに納税すると返礼品がもらえるという謎のシステム『ふるさと納税』。
むしろ『ふるさと非納税』ともいえるシステムで謎の釣具 …
ライトタックル ギア2
2023年9月7日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
前釣ったカンモンハタ 開きにして食べました。味が濃くてうまい。
簡単に釣れすぎるからあまく見がちですが、やっぱりハタはハタだな・・・。 ほいで 買っちゃ …
1軍メンバー選出。しばらくこれで勝負します
2022年12月23日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
島中の野良猫を全頭保護して去勢して、死ぬまで温かくお腹いっぱいで幸せに暮らせるようにしてあげたい。20年計画だとしていくら掛かるか妄想中。 ほいで 釣行時に、あのルアー …
うそだろ・・・ビッグフィッシング閉店
2022年12月18日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
帰島して一番ビックリしたこと
まさかのビッグフィッシング閉店
知らない方の為に簡単に説明すると
奄美における『上州のキャスティングポイントBun』的な存在 全く何も知ら …
サーフヒラメ準備ニキ② トップガイド交換
2022年11月10日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
小学生の頃にみた中学生ってバケモンだったよな〜 ほいで 匂わせが続いておりますが、色々準備していたときにある事が発覚
愛棒「ラグゼ チーター110MH」の トッ …
2ヶ月断酒・禁酒して感じたメリット・デメリット
2022年11月8日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
どうも迷走釣りブログです。今回は読書に続き全く釣りと関係無い話題として、僕が2ヶ月間お酒を断った体験談を書きたいと思います。先に書いておきま …
サーフヒラメ準備ニキ
2022年11月6日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
100均のレジでクレジットカード出したら、「クレジットカードはセルフレジでしか使えません」と言われ脳がバグる。人要る? ほいで 寒くなってきて人間の活性絶賛低下中。夜は …
チュウコルアー19個まとめ買い
2022年10月23日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
電車内の壮絶なイス取りゲームを眺めている時に、敗北した人が何故かこちらをパッと見てきて目が合うのがこの世で一番怖い。 ほいで 久しぶりにチュウコルアーをまさぐってきまし …
ぶひゃひゃ
2022年9月6日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
暇なときにフラッと釣りに行ける環境で生活したい。理想は海上に住みたい。 ほいで 今回はXデーに備えて、タイラバ他を購入しました報告 ・メジャークラフトのタイラバ …
鮮魚!角上魚類デビュー
2022年8月10日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
駅のエレベーターがバリバリの健常者で満員になっているのを見ると、ほんと終わってるなと感じる今日このごろ。本当に足が悪かったりする人は遅れて乗るから、その頃には満員。一旦まとめて地下 …
脳射しました 〜さっそくドライブ〜
2022年7月23日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
某日、ついに車が納車されました
これで行動範囲が広がる
千葉or茨城あたりのキス釣りに行きたい!! と、テンションあがりまくりという事で
新マイカーでの初ドライブに行っ …
小型船舶免許 失効再交付講習行ってきました
2022年7月12日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
今週の珍味「血合いのレバ刺し風」 めちゃうまです。 ほいで ワシの小型船舶免許の有効期限がキレとるやないかい!!
と謎ギレしてみたところで、失効再交付という手続き …
(高ぇ)自動膨張式ライフジャケット購入
2022年6月30日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
吉野家で会計をクレジットで払おうとしたら、対応していませんと。
普段財布を持ち歩かないので、やべえー!と思いましたが、ギリ定期券入れに1,000円ありました。決済対応表が分けのわ …
中古車購入を考える
2022年6月23日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
一切釣りには関係ないと思いきや車ってかなり重要。今は電車釣行で粘っていますが、車があれば行動範囲が一気に広がる。もはやロッド、リールに次ぐ第三の釣具といっても過言ではない。注:過言 …
チュウコルアー買いまくり
2022年6月2日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
どうも「釣具は飲み物」でおなじみの僕です。
隣でシーバスをバコバコ釣られるという拷問へのリベンジに向けて、チュウコルアーを調達してきました。狙うのはバチ系と呼ばれるシーバス用のル …
100均でルアー調達
2022年4月27日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
今日の
にゃんこ ぷう
ガンタレ
6歳 という事で どゆこと ようやく暖かくなり活性があがってきました。僕の。
来月あたりボトムおちぬんぽこを狙いに行 …
中古ルアーまさぐってきました
2022年4月13日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
家系ラーメン店内でたまに漂ってくるウ○コみたいな匂いにグッときます。 ほいで またタックルベリーに行ってきました。僕の射程圏内に何店舗かあるので、今回も初めての店舗に行 …
中古ルアーをまさぐってきました。
2022年3月19日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
車検費用、自動車税、ガソリン代、駐車場代、保険代、修理代、洗車費用
島を出てこれらが無くなっただけでマジ快適。
やはり島はバスがもっと利用しやすくなるといいな〜、誰かお願いしま …
100円均一でパックロッドケース&リールケース(釣り具)
2022年3月16日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
釣り界隈では釣具屋のことを「魔界」と呼ぶ事がありますが、そうなると店員は魔界に生息する魔物という事になります。
「俺は勇者だーーー!うわー …
スナップの収納こうやってます
2021年10月31日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
まだ島を離れて1ヶ月も経っていませんが
玄関出て5秒でキャスティング出来てた頃が懐かしい。
フィッシングシック ほいで 釣行ネタは無いのですが、記事作成がライフワー …
さよなら奄美
2021年10月10日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
某日、奄美を発ち関東某所に引っ越し完了。
関東から島に帰郷して、4年ちょっと釣りをしまくってブログを書きまくりました。すべてを振り返るにはあまりにも多く、かといって思い出せと言わ …
リール修理
2021年9月22日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
無人島に何か一つ持っていくとしたら、『あきらめない心』です。
※死亡フラグ ほいで https://turinchu.com/?p=16537
以前お伝えした、パー …
ブログ4周年・・・マ?
2021年6月15日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
この道を行けば どうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せば その一足が道となり その一足が道となる
迷わず行けよ 行けばわかるさ
アントニオ猪木 (一休宗純 …
ギョネルギー
2021年2月26日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
GT用の竿って色々ありますが、どの長さ・ドラグ値が自分に合うのかをざっくりイメージできないものだろうか。。。。
という事で、思いつきで書いてみます。
ちなみに過去に1度だけ船か …
ぼやき 〜新型コロナウイルス〜
2021年2月13日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
今回は新型コロナに関する定期ぼやきです。
無知ゆえの発言で気分を害される方もいらっしゃるかもしれませんので、先に謝っておきます。 では本題。結構長めです。 昨年の今頃 …
ルアーロッド、リール選び(奄美ライトゲーム版)
2020年8月4日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
ルアーロッド、リール選び(奄美ライトゲーム版)
どうもこんにちは。
読者の方から島でルアーフィッシングをやりたいのですが、何を買ったらい …
このルアーがあればメッキ釣れます
2020年7月16日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
よくルアーは何を使っているのか?島でメッキを釣るためには何を使ったらいいのか?という質問をよく受けるので、今回は軽くまとめてみる事にしました。 はじめに
大体40~60㎜の …
カスタムパーツ購入!
2020年5月31日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
シャーシャーシャーシャー
最近リールからの音が気になってしょうがない。原因はわかっていましたけど・・・
ここですね!『ラインローラー』と呼ばれる、リールの糸が接触する場所です。 …
小言
2020年5月7日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
釣り場で竿同士が当たる距離に当たり前かのように入ってきて釣りする方、それはちょっと違いますよと。場所・状況にもよるので一概には言えませんが、赤の他人が近距離内、例えばルアーがもう一 …
タモ枠を修理してみた
2020年3月23日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
前回のナイトボトムゲームでせっかく掛けた魚が根に潜ってしまい、全然出てこないのでタモ網で根を刺激したつもりが、強引すぎたかタモ網のフレームが破損。
https://turinch …
釣れないので竿の角度について考えた
2020年3月16日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
はじめに
釣れない時って色々考えますよね。釣れないから。
今回は竿の立て・倒しによってどのぐらいルアーのコースが変わるのかを考えてみました。感覚としてはあると思いますが、図にす …
リールメンテナンスしてみた
2020年3月5日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
ここ最近リールの巻きが重くなったり軽くなったり、シャーシャーと音が出る事が多々あったので、大変お恥ずかしながらほぼノーメンテだったリールにオイル注油・グリス給脂をする事に。 …
リーダーとスナップorリングの結び
2019年12月16日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
リールに巻いたPEラインからリーダーの結束は前回参照。
https://turinchu.com/archives/%e3%81%84%e3%81%96%e7%b5%90%e7% …
いざ結線
2019年12月13日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
前回の続きですね。※SEOガン無視スタイル
https://turinchu.com/archives/%ef%bd%90%ef%bd%85%e3%83%a9%e3%82%a4% …
PEラインにリーダーを結束する
2019年12月12日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
どうも、いつも猫んちゅ奄美肉球記をご覧いただきありがとうございます。
今回は本来の猫ネタとは違った、釣りのネタをどうぞ。 タイトルの通り、PEラインとリーダーの結束について …
シングルフックに挑戦
2019年11月13日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
ん~~釣れぬ。もう少し釣果たまったら放流します。 ほいで 今回は僕の中では「ついに」となる、シングルフックへの切替え。 以前からブログでぼやいていたら、某メッキハ …
WEB魚図鑑参戦!
2019年11月11日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
ニャンコによる朝の大運動会がすんごい。 WEB魚図鑑 ↑いつも魚を紹介するときにリンクを貼っているWEB魚図鑑さん。
お世話になりっぱなしなのと、誰でも投稿できるので …
先っちょだけ・・・・
2019年10月22日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
久しぶりに南部行ってボウズ食らいました。 ベイトはどこに行ってもかなりいる。 そして目の前でデカメッキナブラが1時間ぐらい断続的に発生するも食わせる事が出来ない …
すっぽ抜け修理!!スミス ロッドフェルールワックス
2019年9月30日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
いやぁ~ハージンのおかげでリーダー結構やられたな。 ↑の記事はボチボチ書きますのでしばらくお待ちください。 今回 …
リール完全復活
2019年8月31日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
シマノに直接修理に出していたリールがついに手元に戻ってきました。 これまでの経緯は以下 https://turinchu.com/archives/%e5%ba%97% …
アイフォンの計測アプリ
2019年8月27日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
GTタックルこわい。 数十キロの魚を浮かす竿超こわい。 PE5号200~300ⅿ巻けるリールとかめちゃくちゃこわい。 ほいで アイフォンの計 …
オバホの見積もりキターー
2019年8月15日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
前回のラインシステムの話し、あくまで根ズレとか飛距離うんぬんを抜きにした話しです。根ズレするところは太くしないと切れるし、PEラインを太くしすぎると飛距離が出なくなる、感度が下がる …
店舗を介さずにオーバーホールに出す。
2019年7月30日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
すみません。シマノのオーバーホールキャンペーンやってるって書いてしまったのですが、とっくの前に期間終了してました。 確認不足で申し訳ございませんでした。 メッキ …
グーグルフォトに助けられた話し
2019年6月16日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
釣りと全く関係ないですが、携帯が死亡した時のお話 もとから画面はバッキバキでしたが、雨のメッキ狙いによって水がバッキバキの所から入って画面がイカれてしまいました。 使っ …
レインウェア(カッパ)買い替えを考える
2019年6月9日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
雨の日に魚の活性が高くてチャンスなのに、釣りをしているとレインウェアに雨が滲みてきて結局濡れて体温が奪われ人間の活性が下がっちゃう。 MOTTAINAI …
トレブル(トリプル)フックの付ける向き
2019年6月5日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
晴釣雨読とか言ってましたが、雨の日の活性を知ってしまったらそりゃもうエブリデイ。 どうも。釣果をインスタグラムに載せてブログ更新しない男です。 今回はプチネタを。※そん …
論語から学ぶ釣り
2019年5月24日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
飲み屋街にいがちな巨神兵。 ・普段は大人しい。 ・いかり肩。 ・人がゴミのようだと思っている。 ・めっちゃ見てくる。 ・目が合うと光線を出して …
ヘッジホッグスタジオで純正パーツ購入
2019年5月22日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
一応知らない方の為に説明すると、 ヘッジホッグスタジオという主にリールのカスタムパーツを取り扱っているネットショップがありまして、そこでなんと純正パーツも買えちゃうんです。
…
リール逆転現象修理してみた
2019年5月16日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
加計呂麻でアオリイカを釣った時 合わせと同時に ボキッ ここまではわかるけど、何故かリールのハンドルが逆回転するようになる。 ※これまでも何度かあったけど、すぐ …
孫子の兵法から学ぶチニング
2019年5月14日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
まずは抜粋 風のように迅速に進み、林のように息をひそめて待機し、火の燃えるように侵奪し、暗闇のようにわかりにくくし、山のようにどっしりと落ちつき、雷鳴のように激しく動き、村里 …
記事書こうかと思ったけどアホみたいなネタで力尽きる
2019年4月8日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
新社会人、新生活、新天地でストレスMAXの全国のアングラーの皆様へ心温まるフィッシングジョークをお届けします。 …
色々買ったものまとめ
2019年1月22日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
この前ドローン(MAVICAIR)をYAHOOショッピングで買った際のポイントが1万5千円分ほど付いたので、早速色々欲しかったものを購入。
※あきらかにポイントオーバーしてます。 …
さよなら2018年
2018年12月31日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
今年最後はアオリイカを釣ろうと、久しぶりに磯に出撃しましたが、エギに猛アタックしてくるギンガメアジをブランカで一撃。思惑通りにいって気持ちいいやつ。 ヨ …
飛ばない竿はタダの竿だ。
2018年12月18日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
お!!500ℊぐらいありそうなヤツ(イカ)キタ!! 抱け!抱いて!!熱いハグをしてくれ!! ピューーーーー。 っと、匂いを嗅ぐかのように近寄って、『くさっ』って感 …
アロンアルファで竿修理
2018年12月16日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
急に海中に吸い込まれていくライン うりゃ!! バラシではない。ゲソキャッチ。
※どうしてもピントが合わない と、竿の♯1があさっての方向を向いている。
これま …
パーツ到着!!興奮する本購入!!
2018年4月24日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
注文していたパーツが、ヘッジホッグスタジオ様から届いた~思ってたより早い~。 すばらC。 前回記事↓ これからわずか2週間。 https://tu …
竿修理完了。
2018年4月12日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
エギングロッドのトップガイドリングが壊れて100日以上。 やっと待ちに待ったこの日が来ました。 Yahooショッピングで購入したトップガイド。 …
激安ゴムボートを修理
2018年4月10日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
また春らしい気候が戻ってきました。 泳ごうと思えば泳げる気がする。旅行にはいい時期ですね。 どうも、キロイカ釣った夢を見た僕です。 そろそ …
リール修理にも取り掛かる。パーツ購入はヘッジホッグ!!
2018年4月7日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
久しぶりの雨なので、この日はメンテナンスしてみる事に。 こちらの魔改造されたリール。 元は12レアニウムの3000番
…
どちゃ濁り。ガイド単品購入方法
2018年2月26日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
2月25日(日)長潮 最高21.5℃ 最低16.5℃ 湿度84% 平均風速2.9ⅿ 最大風速北8.2ⅿ 海面気圧1015.2㍱ 降水量合計61.0㎜ …
今年の釣り目標
2018年1月1日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
明けましておめでとうございます。 アオリイカ年内キロップは残念な結果に終わってしまいました。 昨年は、初のGT・タマンを釣上げた事が、記憶に焼き …
台風ネタ
2017年10月29日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
10月28日(土) ネット回線が通じないので初携帯からの投稿。書きづらい〜。 いやー台風凄かったー。関東にいた時は台風の目の中で釣りしてたけど、島の台風は外にすら出られ …