
脳射しました 〜さっそくドライブ〜
2022年7月23日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
某日、ついに車が納車されました
これで行動範囲が広がる
千葉or茨城あたりのキス釣りに行きたい!! と、テンションあがりまくりという事で
新マイカーでの初ドライブに行っ …
小型船舶免許 失効再交付講習行ってきました
2022年7月12日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
今週の珍味「血合いのレバ刺し風」 めちゃうまです。 ほいで ワシの小型船舶免許の有効期限がキレとるやないかい!!
と謎ギレしてみたところで、失効再交付という手続き …
(高ぇ)自動膨張式ライフジャケット購入
2022年6月30日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
吉野家で会計をクレジットで払おうとしたら、対応していませんと。
普段財布を持ち歩かないので、やべえー!と思いましたが、ギリ定期券入れに1,000円ありました。決済対応表が分けのわ …
中古車購入を考える
2022年6月23日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
一切釣りには関係ないと思いきや車ってかなり重要。今は電車釣行で粘っていますが、車があれば行動範囲が一気に広がる。もはやロッド、リールに次ぐ第三の釣具といっても過言ではない。注:過言 …
チュウコルアー買いまくり
2022年6月2日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
どうも「釣具は飲み物」でおなじみの僕です。
隣でシーバスをバコバコ釣られるという拷問へのリベンジに向けて、チュウコルアーを調達してきました。狙うのはバチ系と呼ばれるシーバス用のル …
100均でルアー調達
2022年4月27日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
今日の
にゃんこ ぷう
ガンタレ
6歳 という事で どゆこと ようやく暖かくなり活性があがってきました。僕の。
来月あたりボトムおちぬんぽこを狙いに行 …
中古ルアーまさぐってきました
2022年4月13日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
家系ラーメン店内でたまに漂ってくるウ○コみたいな匂いにグッときます。 ほいで またタックルベリーに行ってきました。僕の射程圏内に何店舗かあるので、今回も初めての店舗に行 …
中古ルアーをまさぐってきました。
2022年3月19日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
車検費用、自動車税、ガソリン代、駐車場代、保険代、修理代、洗車費用
島を出てこれらが無くなっただけでマジ快適。
やはり島はバスがもっと利用しやすくなるといいな〜、誰かお願いしま …
100円均一でパックロッドケース&リールケース(釣り具)
2022年3月16日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
釣り界隈では釣具屋のことを「魔界」と呼ぶ事がありますが、そうなると店員は魔界に生息する魔物という事になります。
「俺は勇者だーーー!うわー …
スナップの収納こうやってます
2021年10月31日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
まだ島を離れて1ヶ月も経っていませんが
玄関出て5秒でキャスティング出来てた頃が懐かしい。
フィッシングシック ほいで 釣行ネタは無いのですが、記事作成がライフワー …
さよなら奄美
2021年10月10日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
某日、奄美を発ち関東某所に引っ越し完了。
関東から島に帰郷して、4年ちょっと釣りをしまくってブログを書きまくりました。すべてを振り返るにはあまりにも多く、かといって思い出せと言わ …
リール修理
2021年9月22日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
無人島に何か一つ持っていくとしたら、『あきらめない心』です。
※死亡フラグ ほいで https://turinchu.com/?p=16537
以前お伝えした、パー …
ブログ4周年・・・マ?
2021年6月15日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
この道を行けば どうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せば その一足が道となり その一足が道となる
迷わず行けよ 行けばわかるさ
アントニオ猪木 (一休宗純 …
ギョネルギー
2021年2月26日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
GT用の竿って色々ありますが、どの長さ・ドラグ値が自分に合うのかをざっくりイメージできないものだろうか。。。。
という事で、思いつきで書いてみます。
ちなみに過去に1度だけ船か …
ぼやき 〜新型コロナウイルス〜
2021年2月13日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
今回は新型コロナに関する定期ぼやきです。
無知ゆえの発言で気分を害される方もいらっしゃるかもしれませんので、先に謝っておきます。 では本題。結構長めです。 昨年の今頃 …
ルアーロッド、リール選び(奄美ライトゲーム版)
2020年8月4日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
ルアーロッド、リール選び(奄美ライトゲーム版)
どうもこんにちは。
読者の方から島でルアーフィッシングをやりたいのですが、何を買ったらい …
このルアーがあればメッキ釣れます
2020年7月16日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
よくルアーは何を使っているのか?島でメッキを釣るためには何を使ったらいいのか?という質問をよく受けるので、今回は軽くまとめてみる事にしました。 はじめに
大体40~60㎜の …
カスタムパーツ購入!
2020年5月31日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
シャーシャーシャーシャー
最近リールからの音が気になってしょうがない。原因はわかっていましたけど・・・
ここですね!『ラインローラー』と呼ばれる、リールの糸が接触する場所です。 …
小言
2020年5月7日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
釣り場で竿同士が当たる距離に当たり前かのように入ってきて釣りする方、それはちょっと違いますよと。場所・状況にもよるので一概には言えませんが、赤の他人が近距離内、例えばルアーがもう一 …
タモ枠を修理してみた
2020年3月23日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
前回のナイトボトムゲームでせっかく掛けた魚が根に潜ってしまい、全然出てこないのでタモ網で根を刺激したつもりが、強引すぎたかタモ網のフレームが破損。
https://turinch …