
サーフで爆!
2022年11月28日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
サッカーはダイジェストで見る派です ほいで 前回千葉のサーフにヒラメを狙いにいったのですが、やはり架空の生物説が濃厚ということを再確認しました。 …
マイカーのウロコ付けに挑む
2022年8月6日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
最近グッときた2択
う○こ味のう○こか、カレー味のカレー。どっちを選ぶ? ほいで 地下強制労働施設で得た、なけなしの給料で買ったマイカー。こいつに乗って釣行に行ってき …
釣りフェスティバル2020横浜(後編)
2020年1月27日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
今年で引退を表明した児島玲子さんを遠くからウホウホと眺めて
後編スタート JGFA(ジャパンゲームフィッシュ協会)ブースに列を発見。何に並んでいるのか先頭を確認すると何 …
釣りフェスティバル2020横浜(前編)
2020年1月26日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
さてさて、釣りフェス2020潜入!
外は雪なのに中は熱気ムンムン。釣りフェス雲を探すレベル(雲はできず)
ほいで
まずはこちら!! 噂の20ソルティガ!!大分見た目が大 …
島民、横浜へ
2020年1月24日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
某1月の某17日、1人の島民が横浜へ 今まではバニラエアでしたが撤退?したので、ピーチ航空になっていました。ちなみに2カ月前から予約していたので、預け荷物代込みで片道1万もし …
徳之島釣行記3日目(最終日)
2020年1月14日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
いよいよ3日目の記事です。どこから何を書けばいいのか考えると、おっくうでおっくうで。。 とりあえず鶏飯からどうぞ。徳之島の鶏飯って何か違うのかなぁと思いましたが、特に変わった …
徳之島釣行記2日目
2020年1月11日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
↑の画像、最初でかい猫かと思ったら犬。
という事で2日目。釣行記というか旅行記に近いですが、釣りを軸にした旅・旅行。これがええ。 美しい朝焼け。釣りをする楽しさはこういう風 …
徳之島釣行記1日目
2020年1月8日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
ここ数日、奄美群島に属する離島の1つ徳之島に行っておりました。行くのは初めてですが、おじいちゃんが徳之島出身なのでちょっと親近感。 名瀬から徳之島の亀徳港への船は朝6:00頃 …
鹿児島スズキング④(最終話)
2019年6月27日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
蝉が鳴く~~蝉が鳴く~~~~蝉が鳴く~~~畜生と~~~~~ っと。 少し寝坊。時刻は朝5時。今日は最終日。朝食付きのホテルとお別れ。 バイキングを食ってる …
鹿児島スズキング③
2019年6月25日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
死んじまいたぁ~~~い~ほどのぉ~~~!苦しみぃ~悲しみぃ~~ そんなも~ののぉ~~1つや~2つ~~っと。 鹿児島隙間時間釣行③日目 うむ。今日も良い感じ …
鹿児島スズキング②
2019年6月24日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
よ~そろっお~~~よ~~~そろっお~~~~ お前が~船を漕げ~お前がぁ~舵をとれぃ。っと 鹿児島隙間時間釣行2日目 この日の朝食バイキング。朝のオレンジジ …
鹿児島スズキング①
2019年6月22日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
せい!せい!せいや!せいっ!せいやっ! 薄っぺらのボストンバック、北へ北へ向かっ た〜〜っと。 今回は用事があり、鹿児島へ。 まぁ用事なんてどうでも良くて、 …
カケローマの休日~Day4~
2019年5月13日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
いよいよ加計呂麻釣行最終話 まずはブログ阻止猫との持久戦。たのむからボードで爪研ぐのやめてくり~。 ほいで 軽くぴょろっと朝メッキ。
…
カケローマの休日~Day3~
2019年5月11日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
『男はつらいよ』最終話の舞台が加計呂麻という驚愕の事実。 山田洋次監督が(故)渥美清さんの命日近くになると、舞台となった『リリーの家』へ献花に訪れるらしい。間違いなく加計呂麻 …
カケローマの休日~Day2~
2019年5月8日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
加計呂麻の朝は、7:00に謎のメロディーが島中に鳴り響く。 2日目は、ほぼ日の出とともに海へ。朝マヅメは軽く撃沈。 今回も写真が多いので、コメントを添える程度にしたいと …
カケローマの休日~Day1~
2019年5月5日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
久しぶりにまともな記事書く気がする。 この連休中の衝撃の一つが、以前ご紹介した「日本の水産資源管理」に関する記事に著者ご本人からコメントがきた事。 本人か疑う事すら失礼 …
田舎者、都会でシーバスを狙う
2018年12月10日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
山がねえ 海がねえ 軽トラ全然走ってねぇ。 マヤがいねぇ。 虫もいねえ。 緑の電車がぐーるぐる。 東京へ出たなら銭くぁ貯めて、銀座でヤギ飼うだぁ …
つりんちゅ沖縄釣行記3日目 沖縄のおっちゃん
2018年10月25日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
漫画喫茶に入店して4時間、オーラを練り、食技を極め、個性発動完了。 1時間ほど仮眠をして早々に出発。 途中に寄って食べる朝ごはんは、ある意味思い出の詰まった牛丼チェーン …
つりんちゅ沖縄釣行記2日目 美らい水族館
2018年10月24日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
沖縄釣行記、というかもはや旅行記2日目 久しぶりのアルコールによる二日酔いで頭がパッカーンと割れそうになるのを、味噌汁とフルーツ、コーヒーでなんとか繋ぎとめて一日が始まる。
…
つりんちゅ沖縄釣行記 1日目
2018年10月23日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
今回は釣り&旅行記。 相棒はDAIWAの5ピースロッド。(シーバス用) 昔(盗まれた)バイクで釣りをするように買ったやつ。暗い夜のとばりの中で。 奄美→沖 …
名刀を求めて
2018年6月20日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
名刀を求めて欲望の地、東京に行ってきました。 こちらが殉職した、相棒『虎徹』。108円。 包丁と言ったら、雷門で有名な浅草寺のすぐ近くにある、『 …
加計呂麻カヤック ライトジギング
2017年7月10日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
7月9日 大潮
晴れ 最高33.7℃ 最低26.1℃ 湿度61%
北西の風3m 海面気圧1012.4hPa 降水量0.0mm 古仁屋に行く途中のトンネルカビ臭い〜 …
加計呂麻エギング
2017年6月28日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
中潮
曇り時々晴れ 最高32℃ 最低26℃
南の風 波1メートル 久しぶりの加計呂麻釣行 昨日に引き続きデイエギング。コブシメなら大きいのいるかな~~
結果は・・ …