2月3日(土) 中潮
最高14.1℃ 最低11.0℃ 湿度61%
平均風速5.1ⅿ 最大風速北9.1ⅿ
海面気圧1021.6㍱ 降水量合計3.0㎜
あぁ~寒い。
寒い。
寒すぎワロタ。
ひぐるい。
ひぐるっさばーど。
朝マズメでの一匹

フルキャストからの、一度海底にエギを落としての
3~5回しゃくり5秒放置を繰り返していると、HIT。
風が強すぎてアタリが全く分からない。
(正直風が無くてもよく分かってませんが)
同じサイズがもう一匹いましたが、釣ることはできませんでした。
夜はタチウオ狙いをしようかと思ったのですが、毎週録画をしている、DAIWAの釣り番組
『THEフィッシング』でエギング界のカリスマこと“ヤマラッピ”さんが出演された
「真冬のアオリイカ 怒涛の連発対馬のエギング」を見て触発され、強風&ぱらつく雨の中ナイトエギングへ。
※奄美では土曜日の朝5:30に放送
あぁ寒いよ~
3時間粘った結果何も無し。
悔しいのでアジングで楽しもうかと思いましたが、爆風すぎてアジングにならず。
幻の生物キロイカ。どこにいるのでしょう。捕獲レベルがガララワニ級。
↓ランキング上位目指してます。クリックして頂けると嬉Cです。
お久しぶりです。ブログはちょいちょい拝見しておりましたが、ちょっと不幸があって喪明けまで釣りお預けでした。今年は例年になく寒いですね。イカはいないことはないんでしょうが暴風と低温で人間の方が持ちません。
こんなくそ寒いときは北部のある漁港が割と安定して釣れます(舟こぎ常勝チームの本拠地)キロは無いですが土曜に300~500gくらいが3杯釣れました。ただ北風が横風になる場所なんでライントラブルや船に引っかけてロストに注意してください。
気温だけでは測れない、爆風&湿気の寒さが尋常じゃないですね。日が落ちると過酷も過酷。
なかなかキロアップ出てきませんね~。
それでも横風爆風のなか素晴らしい釣果おみごとです!!
ロスト時の精神ダメージでかいので、気をつけます。ありがとうございます。