
マネン崎展望広場
2020年9月30日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
たまには島の景色でもどうぞ。 最近綺麗に整備された瀬戸内町古仁屋にある『マネン崎展望台』。 絶景がほぼ車横づけレベルで見る事ができる、島観光には外せないポイント。
周辺の見 …
ギンガめめっ
2020年9月28日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
半沢直樹のプチ感想~最終話~
日本の未来(=子供・若者の未来)より私利私欲を優先するご老人方に突き刺されと思いましたが、そんな奴に限って耳が遠いので日本沈没。しちゃいけないので若 …
激闘
2020年9月23日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
やはりメッキのサイズがいい感じになってきました!モアザンペンシルの音速巻きで食わせる。キモティ。追ってくる波紋が疾走してオーバードライブするのが丸見えで面白み。食わせようとストップ …
ちょこちょこ釣果まとめ
2020年9月21日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
半沢直樹のプチ感想~第9話~
最後のこんなに広い必要ある?って店でのシーン、大和田の喜怒哀楽のすべてが詰まった表情に心を打たれました。まじで凡人にはどんな気持ちなのか想像もつかな …
奄美市名瀬長浜港
2020年9月19日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
撮ってそうで撮ってなかった島最大の港、長浜港。どぞ。
その他の写真を見るには なんて青い海なんだ。 …
エギンゴ
2020年9月18日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
思ふ事
基本的には誰からも干渉されたくないし、誰にも干渉したくない。重力すら無視して身を削りながら自ら発する光だけを頼りに暗黒をひたすら突き進む彗星の様に生きて散っていきたい。
…
徐々にサイズアップかな
2020年9月14日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
半沢直樹のプチ感想のコーナー ~第8話~
極悪政治家がチョキチョキ切ってる盆栽の枝が心配で内容が入って来なくなってきました。毎回チョキってるけど、そもそも盆栽ってそんなに切る必要 …
台風10号通過後
2020年9月11日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
台風10号、予想してたほど大きな被害は無くてよかったですね。フェリーも入港し物資も入ってきてようやく落ち着いてきましたね。対策・復旧対応等された方々、本当にお疲れ様でした。そんな中 …
台風10号前に粘ってたマン
2020年9月8日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
どうも
趣味は針の付いたプラスチックまたは金属、木片を遠くに投げる事です。竿やリールと呼ばれる道具が今のところしっくりきてます。 ほいで
台風9号後~10号直撃までのお話 …
台風9号通過後
2020年9月5日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
台風一家の大黒柱10号が迫ってきてるナウ。これ息子じゃないよね?パパだよね?パパこっち来ないで!!(注※台風一過とかけたジョークですのでひかないで下さい)
マジと書いてマヂィ …
台風前調査
2020年9月4日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
いや~予想してた通りの大型台風が来ますね。やはりデイゴの花が咲きまくる年って本当に危険信号なんですね。言い伝えって凄い。それにしても台風に備えて食料を買い貯めする気持ちはわかるけど …
メアジを食す
2020年9月2日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
最近おもふ事
トンネルってなんで壊れないの?相当力掛かってると思うんだけど。調べた結果『アーチ効果』によるものらしいですが、アーチの曲がりはどのぐらいまで許容できるの?等々、やっ …
定期釣果画放流
2020年9月1日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
半沢直樹第7話のプチ感想
裏切者は大和田と見せかけてからの眼鏡常務でしょと思わせて、結局大和田かよという流れから最後は予想通りの眼鏡常務でしたね。大和田がイイ奴感を出してきた。こ …