4月25日(水) 長潮
最高23.4℃ 最低18.7℃ 湿度83%
平均風速2.5ⅿ 最大風速北北西4.2ⅿ
海面気圧1010.0㍱ 降水量合計3.5㎜

昨晩買った、でかイカマガジン。
観た後、興奮して大雨の中、釣りをするも不発。
しかも深夜の大雨の中、港をウロウロとランガンしているものだから、
まさかの警察から職務質問を受ける。
船から?燃料を盗む事案が発生している様子。
そんな簡単に抜き取れるものなのか??プロ??
もし怪しいやつを見かけたら110番を!!
ほいで
翌日の朝マヅメ。
曇りで若干ウネリが入っていましたが
ボトムネチネチ、くちゃくちゃ戦法で
ズシッ

おお~。
でかイカマガジンのDVDでの
『活性が低いときは跳ね上げすぎずにボトム攻め』
を意識しての一匹。
釣れたんじゃない。釣ったんだ。
と言いたくなる。
しかも同じパターンですぐさま

2匹目をキャッチ。
どちらもサイズは小さかったですが、サイト(イカを見ながら)では無く釣ったので、してやったり感満載。
HITルアーは
DUEL パタパタQ スロー 18g 3.5号 ゴールドダークグリーン
今回も水深1~2ⅿほどだったので、スローに落ちるタイプを使用。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
夕方、トップチニングをやってみる。
※実はコソコソやってましたが。


トップチニングといえばこいつ
ヤマシタ(YAMASHITA) ポッパー ポップクイーン F50 50mm 5g 生シラス
一応チヌの姿は確認できたのですが、捕食モードじゃない個体ばかり。
メッキでも釣れないかなぁ~と思いましたが、なぞの小当たりが2回あっただけ。
ん~次回は、マヅメじゃなくて日中にやってみよう。
↓ランキング上位目指してます。クリックして頂けると嬉Cです。
インスタグラムもやってます。お気軽にフォロー宜しくお願い致します。