悪天候が続いたため、この日は3日ぶりの釣り。
やる気満々。
無理くりBHポッパーを投げて浅場のコトヒキをキャッチ。チヌもいますが安定の無視。
その後もトップを投げ続けますが、さすがにしんどくなってきたのでミノーにチェンジ。
ヤミちゃんが出るところはハージンが出てもおかしくないので、一瞬ドキッとしますね~
S男氏も!
ヤミー。その後も数回キャッチしますが即行リリース。
ん~ベイトっ気も無いし、ちょっと潮も澄み気味だしちょっと今日は無理かな~と思っていましたが、その時は突然訪れます。
Dコンタクトをフルキャストし、カウント5沈めてゆっくりタダ巻きしていると
ゴンッ
あッ重ッやべ
ドラグはかなりキツく締めていたので出されませんでしたが、重厚感とゴンッゴンッと上腕二頭筋にまで響く衝撃が。。。
ハージンか!!?
とにかく根に潜られないように直立し竿を頭上高く上げてゴリ巻き。とにかく重い。順調に寄せてきたその時、なんと見えたのは銀色の魚体。
え??メッキ??
走る感じが無かったので意外でビックリ。そしてその直後
プリンッ(表現がムズイ)
フックが外れたような感触が。しかしまだ掛かっている。おそらく最初の段階はフロントとリアの両方が掛かってスレに近い形になったので重くなっていたと思われる。
これは無理できないという思いと根に擦れたら終わりだという葛藤をしながらドラグを若干緩めて徐々に、徐々に寄せる。
そして駆け上がりを越えて足元まで寄ってくる。
よっしゃーーーーーーーーと思ったその時、反転。
ギャギャギャギャギャーーーーーーー
最後の抵抗でオニヒラ必殺のオニ爆走。ドラグを調整する余裕すら与えてくれないただひたすら祈る時間。頼む。頼む!得意技の一生に一度のお願いを発動!! ←矛盾
そしてついに
オニ嬉しい。
HITルアーはスミスのDコンタクト
ファイト開始時ドラグガッチガチだったしフックさすがに逝っちゃったか?と思ったら全然平気。
ちょっと高いですがサビに強くバラシづらい?STX-38ZN。気持ちの部分もあるかもしれませんが、やっぱりこのフック良いな~。
そしてその後すぐに第2戦のゴングが。
後編へ続きます。
キョー(」’ω’)」オォオォオ!!!ウウゥゥアアォオ!!!!!!
ムヒャヒャヒャオニオニ!!
[…] なんて日だよ~前編~悪天候が続いたため、この日は3日ぶりの釣り。 や… […]