9月17日(日) 中潮
最高28.6℃ 最低25.7℃ 湿度81%
平均風速4.2ⅿ 最大風速10.8ⅿ
海面気圧1000.9㍱ 降水量合計6.5㎜
台風18号の爆風ピークがすぎ、強風に。
とりあえず雨が収束した感じでgood。
前日に爆風の中、チヌが釣れて活性も高く感じたので
もしかして今日も?と気になってチニングへ・・・・。
・・・・途中に初めて見る港を発見。
今まで気づかなかった。
どんなもんかと車を折り、現場検証を行うと

ちょうど風があたらない場所があり、濁りも入っていない。
浮遊物も皆無。
こうなると投げたくなる『エギ』
いつものパターンのフルキャストして、手前まで
イカを寄せる作戦。

はい。一発で寄ってきました。
読みがあたって自分でも怖いぐらい。

やはりチビイカなので、3.5号→1.5号に取り替えて瞬殺。

30分ほどで6杯。並べてあるエギは3.5号サイズ。
『ヤツ』を釣るためのエサなので、なるべく傷まないうに
家の冷凍庫に直行。
かなり短時間になっていましたが、こんだけ釣れると満足です。
あと数釣りする時に、心がけている事を一点。
墨を吐き出す前に抜き上げる!!
普通は墨を水面で出してから抜き上げると、墨ブシャー攻撃をくらわなくて
いいのですが、数を釣るときは墨ブシャーを食らう覚悟で上げます。
なぜかというと、海中の墨で他のイカが逃げてしまうからです。
誰かがゲロはいたところから人が離れていくのと同じですね。←?
中々難しいのですが、これが出来た場合は
クリティカルヒット判定となります。
チビイカには申し訳ないですが、エサ補充せっせと頑張ろう。
↓クリックして頂けると励みになります。よろしくお願い致します。
↓フェイスブックまたは、ツイッターでシェアして頂けると、さらに頑張れます。
是非ポチット宜しくお願い致します。