
ビッグツーに売ってたモッサモサの猫草に大興奮のプウ氏
ほいで

朝マヅメを狙っているんですが、到着時にはこの明るさ
しかーし

水面ボッコボコ
逃げ惑っているベイトの群れ
もし
もしも
この状況で釣れなかったら
釣りを辞める ぐらいの勢い
ッバコンッ!!

1撃。
そして釣りあるあるの、もっとデカいやつがこいつの周りをグルグル周っていた。
群れでいる場合に一番大きいやつを釣るには、大きいルアーを投げないといけないかな〜
HITルアーはダイワのBHポッパー

ダツちゃんもこの近辺をうろついていました。
このぐらいで場が荒れてしまったのでランガンスタート
朝一から水面バッコバコだったし、今日はEASYモードかと思いましたが
日が完全に昇ってからは食いかピタリと止まる。

なんとかジグでボトム〜中層に潜ってたオニちゃんをキャッチ
あとオキフエダイも。
ベイトの数からしても、魚自体はいるはずなんだけどな〜〜〜〜
と思いながら切り上げて帰る途中に
1メートルのロウニンメッキを発見。
こんなところにこのサイズ入ってくるんだ・・・
さすがにデカすぎてルアーを投げる気にもならないし、万が一食ったところで精神的&金銭的なダメージを受けることが確実すぎる。
まぁでもいつかはちゃんと対峙しないといけないときが来るのかな〜
1メートルのメッキ