1月18日(木) 大潮
最高20.2℃ 最低12.2℃ 湿度78%
平均風速2.2ⅿ 最大風速北北西4.5ⅿ
海面気圧1019.8㍱ 降水量合計ー
まずはこれ。

今朝の雲?? 飛行機雲?? 煙?

いや、ほんと何これワロタ。白竜という事にしておきましょう。
白竜を見ながらの朝マズメエギング、イカはいたのですが警戒心高めでエギを抱かず。
ほいで夜の部。
風が弱かったので、なんとなく風裏ではなく風があたるポイントへ。
ライト下を重点的に攻めるも、イカのエサとなる小魚さえもいない状況。
場所選定を間違えたか。と諦め気味でスロープ(船の上げ下げをする坂)にエギを通してみると

ドン!!
![]() | 価格:1,080円 |
HITエギは『エギ王K 光宮 グローピンク 3.5号』
手前に寄せての見ながらフィッシングだったのですが、何故かずーと横から抱いてきて
針に掛けるのに苦労しました。
最終的には横からエギを抱いた瞬間に素早く合わせをいれて、エギを滑らせ針に掛けた感じです。やはり合わせって大事だな~と感じた一匹。でもちょっと小さすぎるかな~。

帰りに、50㎝ほどの子供ハブを発見!!(サイズを問わず役所に3000円で売れる)
ラッキーと思い、捕獲しようとしたら全く動かないのでよく見ると、大きな傷はないのですが息絶えてました。残念!!
↓ランキング上位目指してます。クリックして頂けると嬉Cです。