よ~そろっお~~~よ~~~そろっお~~~~
お前が~船を漕げ~お前がぁ~舵をとれぃ。っと
鹿児島隙間時間釣行2日目

この日の朝食バイキング。朝のオレンジジュース最高。
ほんで
いろいろあって夜。

晩飯は、回転寿司。この蓋つきの皿、久しぶりすぎて怖いんじゃ。
※昔はじめて取った時は多分壊しました。
いい大人がびっくらぽんに挑戦するも撃沈。
ほいでほいで
釣具屋にも行ってきました。

ポイントさん。でけ~。
何を隠そう、僕はゴールド会員。
おらおら!ゴールド会員様のご来店だぞ!!!
退け!媚びれ!かえりみろ!!
※ちなみに店員への過度な要求、デカすぎる態度はみっともない。(ただし店側の落度はお互いの為にも、なるべく感情的にはならずにしっかり伝えるべき)

しこたま買って次はかめやさんへ。
釣具のポイントから徒歩5分ぐらい。近すぎるだろ。バッチバチやん。
ちょっと脱線しますが、交差点の向かい側に同じ系列のコンビニがあるのも都会の七不思議。
ここでもしこしこたまたま購入。

やっぱり雰囲気いいな~

コース的に橋の下しか投げられんけどしゃあない。
というか本当に釣り禁止・立入禁止の看板ないよな??
念のためにふたたび周囲を調査。
すると、昨日見た看板の裏側に小さい掲示物を発見。
ん?注意事項にしては小さすぎるけど、一応確認しておこう。
なになに
フックは替えておけ?ラインはチェックしておけ?
これは!!!

やばみ。ぐさぐさと心に刺さる言葉。

何故かポイントにもかめやにも「にょろにょろ」が売ってなかったので、とりあえず「ニシムタ君」を投入。
ゴツゴツゴツ

1投でこれ。
プグさんですね。島だとハリセンボンがワーム食い散らかしますが、プグは機動力と数、攻撃性が凄い。

ミノーも投げてみる。
お願いします。部長クラスのスズキとまでは言いません、新入社員のセイゴでもいいので釣ってみたい!!※スズキ=出世魚
・・・・1時間
・・・・・・2時間
・・・・・・・・3時間
撤収!!!
今日の収穫はあの小言だな。ほげっ