
読書『サピエンス全史 上巻』
2023年11月17日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
釣りに並ぶ趣味読書
今回はグッと来た名場面をコピペしていくスタイルで紹介
サピエンス全史 上巻 評価☆☆☆☆☆(5段階中5)
タイトルの通り人類の壮大な変遷の歴史を紐と …
読書「悪いヤツほど出世する」ジェフリー・フェファー
2023年7月8日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
今回ご紹介する本は
「悪いヤツほど出世する 著 ジェフリー・フェファー 訳 村井章子」 <
評価 ☆☆☆☆☆(5段階中5) …
読書「ソクラテスの弁明」プラトン
2023年6月11日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
読書の秋とか言いますが、完全に梅雨時期こそ読書に適していると思います。
読書の梅雨。商標登録します。 ほいで 今回紹介する本は「ソクラテスの弁明」著:プラトン 訳:納 …
読書「星の王子さま ーサン・テグジュペリー」
2023年6月1日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
卵のプラ容器ってもっと割れにくく出来ないかな〜。みつを。 ほいで 今回紹介する本は「星の王子さま」サン・テグジュペリー著 おすすめ度☆☆☆☆☆(5段階中5)
大 …
読書「史上最強の哲学入門 東洋の哲人たちー飲茶ー」
2023年5月23日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
指の運動として本紹介再開 史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち 評価 ☆☆☆☆☆(5段階中5) 面白すぎ。実は数年前に読んでいて、改 …
読書「ドーパミン中毒」アンナ・レンブケ
2023年3月18日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
需要関係なく定期読書メモ
今回読んだ本は
「ドーパミン中毒」アンナ・レンブケ めちゃくちゃ面白い
元々依存症系の本にとても興味があるのですが、結局のところ「ドーパミン」 …
読書「黒冷水」羽田圭介
2023年1月24日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
ふつ〜の読書ネタをブログにしたキッカケは関東に逆島流しにされた1年前からですが、今後もポツポツやっていきます。 今回紹介する本は
「黒冷水」羽田圭介 評価 ☆☆☆☆☆ …
読書「良い戦略悪い戦略」リチャード・P・ルメルト
2023年1月3日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
関東への逆島流し時に始めた読書感想文。内容の整理になるのと釣りに次ぐ趣味ということで、今後も継続していきたいと思います。
とはいえ、ここ1 …
読書「夢をかなえるゾウ0」水野敬也
2022年11月12日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
猫がパソコンの上で謎のコマンド入力をするのに困ってる今日このごろ。最悪再起動します。 ほいで 今回紹介する本は「夢をかなえるゾウ 0」水野敬也 評価☆☆☆☆☆(5 …
読書「億男」川村元気
2022年11月3日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
揚げ物時、油の温度調節が難しい。 ほいで 今回紹介する本は「億男」川村元気 評価 ☆☆☆☆★(五段階中四)
ある日宝くじに当選した主人公が、友達にお金を持ち逃げ …
読書「雨の降る日曜は幸福について考えよう」橘玲
2022年10月29日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
羽田空港オシャレ優先すぎて、迷路すぎるし案内表示無さすぎる。遺憾の意を表します。成田を見習って頂きたい ほいで 今回紹介する本は …
読書「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」フィリップ・K・ディック
2022年10月26日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
ハンターハンター再開が嬉しすぎるけど、誰が何してんの状態。 ほいで 今回紹介する本は「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」フ …
読書「カースト アメリカに渦巻く不満の根源」イザベル・ウィルカーソン 訳=秋元由紀
2022年10月18日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
8時5分前って日本語が、8時になる5分前(7:55)なのか、8時5分になるちょい前(8:02~04)ナノカワカラナイ。 ほいで …
読書「22世紀の民主主義」成田悠輔
2022年10月11日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
先日、長年の頭痛持ちなので念願だった脳の検査に行ってきました。
結果は異常無しとの事。僕の脳の血管をどぞ↓ ところどころ切れてるように見えるけど大丈夫なんか?
ちなみに、 …
読書『「いい家」が欲しい。』松井修三
2022年10月4日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
Z世代って、ドラゴンボールZをリアルタイムで見てた世代のことじゃなくて? ほいで 今回紹介する本は『「いい家」が欲しい。』松井修三 おすすめ度 ☆☆☆☆☆(5段階 …
読書「Twitterカンバセーションマーケティング」崎谷実穂
2022年9月29日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
キンモクセイの香りって良いですよね〜 ほいで 今回紹介する本は「Twitterカンバセーションマーケティング」崎谷実穂 …
読書「運転者 未来を変える過去からの使者」喜多川泰
2022年9月24日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
味でビールの銘柄当てるのって普通なのか?難しすぎる。 ほいで 今回紹介する本は「運転者 未来を変える過去からの使者」喜多川泰
…
読書「物乞う仏陀」石井光太
2022年9月20日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
洗濯機の液体洗剤投入口と柔軟剤投入口、中が詰まってそうで直接かけたくなります。 ほいで 今回紹介する本は「物乞う仏陀」石井光太 評価 ☆☆☆☆☆(5段階中5)
…
読書「奪取」真保裕一
2022年9月11日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
久しぶりにチョコモナカジャンボを食べましたが、あんなにモナカがパリパリしてたっけ?島で食うやつはちょっとへばってるのか?今世紀最大のミステリー。 ほいで 今回紹介する本 …
読書『熔ける』井川意高
2022年9月3日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
今度の台風は奄美の物流・観光に大ダメージを与えそう。加計呂麻とかさらに心配。 ほいで 今回紹介する本は『溶ける』井川意高 おすすめ度 ☆☆☆★★ (気になる方は是 …
読書『月は無慈悲な夜の女王』ロバート・A・ハインライン
2022年9月2日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
「苦虫を噛み潰したような顔」っていう言葉の、苦虫ってどんな虫だろうと思って調べたら、「噛んだら苦そうな架空の虫」らしいです。虫ってだけで結構 …
読書『はじめてのアンガーマネジメント実践ブック』安藤俊介
2022年8月24日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
デカいビルを見るたびに、それを人間が作ったとは思えない。
建てた人、組織、凄すぎ。 ほいで 今回紹介する本は『はじめてのアンガ …
読書「トマ・ピケティの新・資本論」トマ・ピケティ
2022年8月14日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
そうじゃったか。わしはもう歳じゃからの。
等々、「○○じゃ」を使う老人に今まで一度も会ったこと無いですが、ツチノコレベルの伝説の生物なので …
読書「アルジャーノンに花束を」ダニエル・キイス
2022年7月25日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
看護・介護・保育等の社会に絶対必要なのに、給料が安い、末端員のリスクがデカい、客(患者・親)からのクレームがエグいって、もう誰もなりたがらな …
読書「バカの壁」養老孟司
2022年7月18日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
旧N国党の比例投票の略称が「NHK」で笑いました。 ほいで 今回紹介する本は「バカの壁」養老孟司 評価 ☆☆☆☆★ かなり面白かったです。頭いい人ってこんな …
読書「民王」池井戸潤
2022年7月14日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
しょっちゅうヤフーニュースに「才賀紀左衛門」って人のプライベートニュースが表示されるんですが誰? 誰の誰による誰のためのニュースやねん。 ほいで 今回紹介する本は「民王 …
読書「オリエント急行殺人事件」アガサ・クリスティ
2022年7月9日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
「手製の銃」怖すぎ ほいで 今回紹介する本は「オリエント急行殺人事件」アガサ・クリスティ 評価 ☆☆☆☆☆(5段階中5)
…
読書「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」ジュリア・キャメロン
2022年7月4日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
今週のラーメン。ジャンクガレッジ
やっぱり後半ちょっと気分悪くなっちゃう。老い老い。 ほいで 今回紹介する本は「ずっとやり …
読書「タイタンの妖女」カート・ヴァネガット・ジュニア
2022年6月25日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
ブログ設定もろもろイジっていたら、これまでUPしてきた画像がうまく表示されなくなって血の気が引いております。目下復旧中ですが手作業でとんでも …
読書「革命前夜」須賀しのぶ
2022年6月18日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
リモートワークにならってリモートホリデーを導入して、勤務中に遊んだり飲んだりするのはどうだろうか。そしたら無給になっちゃう? ほいで 今回紹介する本は「革命前夜」須賀し …
読書「本を読む本」MJアドラー CVドーレン
2022年6月10日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
ぷうちゃんが日に日に巨大化している ほいで 今回紹介する本は「本を読む本」MJアドラー、CVドーレン 評価 ☆☆☆★★ 読むべき本とはどういうものか、ど …
読書「やめられない ギャンブル地獄からの生還」帚木蓬生
2022年6月3日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
初めてコストコに行ってきましたが、アウトドア用品コーナーの道具が海外仕様でめっちゃテンション上がりました。巨人族が使うんかよってぐらいとにか …
読書「日本で本当にあった拷問と処刑の歴史」
2022年5月30日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
テレビで見ましたが、最近の学生は数十〜数百人単位のLINEグループに入っているらしい。LINEグループ脱獄常習犯の僕には地獄にしか思えない。 ほいで 今回紹介するのは「 …
読書「経済は感情で動く」
2022年5月25日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
手ぶらで通勤してる人カッコイイなぁ〜。身一つで生きてる感。 ほいで 今回紹介する本は「経済は感情で動く」マッテオ・モッテルリーニ
評価☆★★★★(5段階中1)
まず …
読書「遺言。」養老孟司
2022年5月14日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
真下を見ながら歩道の真ん中を歩いてる人最強すぎる。不可避不可避。 ほいで 今回紹介する本は「遺言。」養老孟司 おすすめ度 ☆☆★★★(5段階中2) 特に一つ …
読書「空飛ぶタイヤ」池井戸潤
2022年5月12日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
無印良品で目にした「奄美風鶏飯」に驚きのあまり店内で失禁してしまいました。 ほいで 今回ご紹介する本は「空飛ぶタイヤ」池井戸潤 めちゃくちゃ面白かった。さすが …
読書「洗面器でヤギごはん」石田ゆうすけ
2022年5月8日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
サウナにマスクつけた人が入ってきて驚いたのもつかの間、十秒ぐらいで出ていった。
人体実験?罰ゲーム?おばけ? ほいで 今回ご紹介する本は「洗面器でヤギごは …
読書『いちばん危険なトイレといちばんの星空』石田ゆうすけ
2022年5月2日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
昔小型船で暗礁にぶつかった事がありますが、かなり焦りました。幸いスクリューの羽根が1枚折れただけで済みましたが、波や風があるときの岩礁はまじ …
読書「本をどう読むか」岸見一郎
2022年4月26日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
電気自動車には屋根にソーラーパネル乗っけてほしい。駐停車中も充電してくれるし、ガス欠の心配なし。 ほいで 今回ご紹介する本は「本をどう読むか」岸見一郎 おすすめ度 …
読書「アジア罰当たり旅行」丸山ゴンザレス
2022年4月23日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
子供の頃、きつねうどんのオアゲはきつねの肉だと思って食っていました。 ほいで 今回ご紹介する本は「アジア罰当たり旅行」丸山ゴンザレス ん〜面白い! 著者は界 …
読書「行かずに死ねるか」石田ゆうすけ
2022年4月21日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
注射を打たれる時は針をガン見する派です。 ほいで 今回ご紹介する本は「行かずに死ねるか」石田ゆうすけ おすすめ度☆☆☆☆★(5段階中4) この前読んだ沢木耕 …
読書「七つの習慣」スティーブン・R・コヴィー
2022年4月18日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
「いい」ってOKっていう意味とNOって意味があるよな〜。ニホンゴムズカシイ。 ほいで 今回紹介する本は「7つの習慣」スティーブン・R・コヴィー おすすめ度 ☆☆☆ …
読書「イルカと墜落」沢木耕太郎
2022年4月14日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
カップ焼きそばの「かやく」って、子供の頃まじもんの火薬だと思って食べてました。 ほいで 今回ご紹介する本は「イルカと墜落」沢木耕太郎 著者は旅好きの方で、僕も …
読書「七つの会議」池井戸潤
2022年4月11日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
先日懇意にしていただいている方の経営するお店にお邪魔しました。とても美味しい食事とワインを頂き至福の一時でした。※写真は一部
ほいで 今回ご紹介する本は「七つ …
読書「僕らはそれに抵抗できない『依存症ビジネス』のつくられかた」アダム・オルター
2022年4月7日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
駅の改札を抜ける時、前の人のスイカ残高が見える件。上限の2万円近く入ってる人がいたらグッときます。顔見ちゃう ほいで 今回紹介す …
読書「宝くじで1億円当たった人の末路」鈴木信行
2022年4月3日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
このまま物価上昇が進んだら、雪見だいふくが1個入になってしまう気がして動悸がとまらない。 ほいで 今回ご紹介する本は 「宝くじで …
読書「ヤクザが店にやってきた」宮本照夫
2022年4月1日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
ドローンをしばらく使っていなかったのでバッテリーが死んでいた。そしてネットで見ると1個3万円みたなアホな値段で売ってる・・・。どうしよ。飛ばないドローンはただのブタだ。 ほい …
読書「ネトゲ廃人」芦崎治
2022年3月28日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
人混みの中めっちゃ大きい声で会話してる奴いるな〜と思ったら、独り言だったみたい。
こわすぎ。 ほいで 今回紹介する本は「ネトゲ廃人」芦崎治
おもしろかった度 ☆☆☆ …
読書「上級国民 下級国民 やっぱり本当だった」橘玲
2022年3月26日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
うらのうらは、おもてではなくわん。
※島外出身でわかる方はかなりツウです。 ほいで 今回紹介する本は「上級国民 下級国民 やっ …
読書「モモ」 ミヒャエル・エンデ
2022年3月21日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
久しぶりに二郎系ラーメンを食べたのですが、中盤から気分悪くなりました。こういう時に老いを感じる。。。 ほいで 今回紹介する本は 「モモ」 ミヒャエル・エンデ作、大島かお …
読書「刑務所わず。」堀江貴文
2022年3月13日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
ぷーちゃんとプーチンって似てるよな・・・ ほいで 今回ご紹介する本は「刑務所わず」堀江貴文 おすすめ度 ☆☆☆★★(5段階中3) 以前ご紹介した「刑務所なう …
読書「刑務所なう。完全版」堀江貴文
2022年3月6日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
某日埼玉新聞に以下の見出し
「戸田市長、ロシアのウクライナ侵攻に対して駐日ロシア連邦大使館に抗議文を提出」
焼け石に水どころか、活火山に水。 ほいで
今回紹介する本 …
読書『インターネット・ゲーム依存症』
2022年3月1日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
先日、低温調理牛レバー刺しとやらを食べたのですが、記憶が鮮明に蘇るほど本物に近くて美味しかったです。もっと普及してほしい。 ほいで 今回ご紹介する本は「インターネット・ …
読書「銃・病原菌・鉄」
2022年2月26日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
奄美の公共交通機関が利用しやすくなったら渋滞緩和、高齢者の運転リスク回避、排気ガス減少による自然保護、飲酒運転撲滅、運転できない観光客も来やすくなる。と思ふ今日この頃。たとえば観光 …
映画「マトリックス レザレクションズ」
2022年2月16日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
自分でも『ひく』ぐらい釣りに関係ないですが(釣りだけに)
今回はマトリックスの最新作「マトリックス レザレクションズ」のご紹介。
なんとネットレンタルで2,000円。借りるかど …
読書「マグロ大王 木村清」
2022年2月16日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
ホッケの開きで両側に背骨がついてるのって本当に不思議。調べたら、凍らせてから高速カッターで切るからできる芸当らしいです。 ほいで 今回ご紹介する本は木村清著「マグロ大王 …
読書「DEATH 死とは何か」
2022年2月14日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
「丸の内OL」の対義語は「オホーツク蟹工船員」かな
の呼吸。 ほいで 今回ご紹介する本は「DEATH 死とは何か」 おすすめ度 ☆☆☆★★(5段階中3) …
読書「年間15万円得する無職生活の本」
2022年2月6日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
某施設入館の際、入り口に設置してある体温計で33℃の測定結果と
『異常なしです』の文字
「コロナじゃない=正常」という異常 ほいで 今回ご紹介する本は 神田賢人、無 …
読書『FBI捜査官が教える「しぐさ」の心理学』
2022年2月2日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
スマホ決済のとき、ポイント付与の画面と支払いの画面をいちいち切替えてスキャンしてもらうの面倒くさい。一発で両方ともおねがいしますの呼吸。
…
読書「地面師 他人の土地を売り飛ばす闇の詐欺集団 森功」
2022年1月24日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
ポテトチップスの袋って中身の7割ぐらい空気で毎回ビックリしますの呼吸。 ほいで 今回ご紹介する本は森功著「地面師 他人の土地を売 …
読書「無敵の思考 ひろゆき」
2022年1月22日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
関東は寒いは寒いですが
奄美の北東爆風の寒さも負けてないんじゃないかと思います。 ほいで 今回ご紹介する本は ひろゆき著「無敵の思考」 おすすめ度 ★★★★★( …
読書「築地魚の達人 小川貢一」
2022年1月19日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
いつも通る道にゲロが2領域分展開されていて、心を燃やしました。 ほいで 今回ご紹介する本は 小川貢一著 「築地魚の達人 」
おすすめ度 ☆☆☆★★ 著者は …
読書「お前なんかもう死んでいる 有吉弘行」
2022年1月17日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
百均で買い物して家で中身を確認したら、買った覚えのないゴム手袋が入っていた。もちろんちゃんと精算していましたが、おそらく陳列してぶら下がっていたゴム手袋がカゴに当たってうまい具合に …
読書「お金2.0 新しい経済のルールと生き方」
2022年1月9日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
感染者数だけじゃなくて無症状か軽症か重症かも合わせて公表しないと、オミクロン株の実態が見えないでしょの呼吸。 ほいで 今回紹介す …
読書「まんがブッダに学ぶ穏やかな働き方」
2022年1月5日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
今年のフィッシングショーは現地行けるぞ!と思ったら、またネット開催みたいですね・・・・。釣りフェスティバル2022はこちら
コロナに関しては、テレビもよくそこまで煽る事できるなぁ …
読書「習慣超大全 BJフォッグ」
2021年12月28日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
仕事もろもろで30代40代になっても「俺は文系だから理数系はわからないんだぁ〜てへへ」とか言って自己弁護をする大人は見苦しい。いつまで学生気分なんだ?無駄な装飾をつけずに、潔く「わ …
読書「世界一優しい問題解決の本」
2021年12月26日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
久しぶりの夜勤で自律神経が乱れて睡眠が浅くなっております。明日はサウナに行こう。 ヒャッハー ほいで 今回紹介する本は
渡辺健介著 「世界一やさしい問題解決の授業」
…
読書「頭に来てもアホとは戦うな 田村耕太郎」
2021年12月19日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
久しぶりにタバコの自動販売機に遭遇しましたが、ホープが600円の高級品になっている事に驚きました。吸う人が減る → 税収確保の為に値上げ → 吸う人が減る → 税収確保の為に値上げ …
読書「スマホ脳 アンデシュ・ハンセン」
2021年12月17日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
パンはパンでも食べられないパンは、あの頃部活帰りに皆で食べた、今は亡きおばちゃんの手作りパン。 ほいで 今回は「スマホ脳 アンデシュ・ハンセン」をご紹介 先に …
読書「LISTEN ケイト・マーフィー」
2021年12月14日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
どうも、奄美読書んちゅです。
本についてはさかのぼればアホほどネタがあるので、暇つぶしに今後とも継続してご紹介したいと思います。紹介する事で僕としても内容の復習なっています。釣り …
読書「80’sエイティーズ〜ある80年代の物語〜 橘玲」
2021年12月12日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
久しぶりにサウナに行ってきたのですが、めっちゃ気持ちよかった〜。ちなみに冷水には5〜10分ぐらい入って体を芯まで冷やしてから、再度サウナ室に …
読書「ケーキの切れない非行少年たち 宮口幸治」
2021年12月10日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
先日、釣りを通じて繋がった方に飲みに連れて頂きました。
埼京線赤羽駅から10分ぐらい歩いたところにある
『魚修』
刺身盛り合わせ。マグ …
読書「無理ゲー社会 橘玲」
2021年12月7日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
レビューという言葉には「評論」「批評」といった意味があるらしく、僕はそんなに仰々しく書くつもりはありません。※ただの及び腰 今回の紹介するのは橘玲著の「無理ゲー社会」 …
読書感想文 『コンビニ人間 村田沙耶香』
2021年11月27日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
もはや釣りとは一切関係ありませんが、もう一つの趣味である読書をネタにしたいと思います。ネタバレ含むかもしれませんが、いつもどおり脈絡なくダラダラ書いていきたいと思います。
今回ご …
『日本の水産資源管理』を読んで。
2019年3月26日 turinchu 奄美釣りんちゅ釣行記
『日本の水産資源管理~漁業衰退の真因と復活への道を探る~』
著者 片野歩氏・阪口功氏
はじめに
この本は日本の漁業の過去・現在・未来に関する事が、多くの公的データから客観的に …